Everyday

ピカピカ

汚れのない形が整った帽子。

擦れてない大きめサイズのジャージ。

大きいランドセル。

1年生って感じ。

時期はズレたけど、そろそろ登校が始まります。

自分自身学校教育には特に期待は無く、大事なのは本人がどれだけ自身で感じ取るかだと思っています。

最近の教育現場は分からないけど、無個性で画一化されたつまらない人間にはならないで欲しいかな。

使いやすいように製材されてしまった木。

元はどんな木だったのだろう。

個性の枝葉を削ぎ落とされる事なく自然のまま成長して欲しいです。

子供の成長は早い。

いつか自分を超える日が来るのを楽しみにしてますよ。

超えられないように自分も成長続けますが。

自分の子供と競う。

これからの人生、面白そうだ。

今後の予定前のページ

ピクニック的な次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. お知らせ
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    第2次作付け

    夜な夜な。夏野菜が終われば秋野菜、そして冬野菜。日の…

  2. Everyday

    年忘れのカッピング

    大好きなコーヒーを味わう。もはや生活の一部。そんなコ…

  3. Everyday

    EOS R3

    写真を仕事に!と宣言をしたのが3月後半。覚悟の機種変でカメラ…

  4. Everyday

    表現と役割

    分かりやすいものに人は惹かれる。でもそこに奥深さは見出しにく…

  5. Everyday

    2年目の発表会

    小学校2年目にして初の運動会…ならず発表会。昨年は全く出来な…

  6. Everyday

    秋終冬始

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。六ノ里の紅葉も…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    六ノ里の田植え
  2. Hunting

    緑もりもり
  3. Cafe

    次のサンド
  4. Hunting

    ここのところの罠事情
  5. Everyday

    食の里
PAGE TOP