Everyday

舞娘

続・縮小運動会。

仕方ないのも分からなくはないが、いい加減しろよこの騒動って感じは強い。

しかしどんな形でも子供の成長が見れたのはありがたいことです。

関係者の皆様ありがとうございました。

本人曰く右目を蚊に刺されたそう。

晴れ舞台に合わせて残念ではあるけれど、何より精一杯頑張る姿を見れて親としては満足。

子供の笑顔だけは何がなんでも守りたいなぁと強く思わせる日。

コロナ騒動が始まって早くも1年半。

今となっては自分達の生活様式は対して変わらない。

変わったものと言えば子供が成長したことと自分達が成長したこと。(言い切る)

これからも子供に負けじと常に学んで前へ進もう。

新米の季節前のページ

田舎の農事情 次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. シンプルイズ
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    走れ走れ

    見て、歩いて、聞く。おじさん2人。歩かないと…

  2. Everyday

    実験的

    コーヒー。ドリップ、ネル、エアロ、フレンチ、水出し、スチーム…

  3. Everyday

    YAMAZAKI家

    クラブハウスがきっかけで仲良くなったご一家。所用があり近くを…

  4. Everyday

    業務連絡

    元ダイナローカルの仲間達へ。新婚さんは幸せそうです。…

  5. Everyday

    サマー

    気付いてますか?今年はもう半分が終わり。そして夏。…

  6. Everyday

    謹賀新年

    暦上の年越しも過ぎ。六ノ里の三寺参り…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    食探し
  2. Everyday

    畝作り
  3. Hunting

    出張の解体講座
  4. Cafe

    再開のお知らせ
  5. Hunting

    夏の餌付け実験
PAGE TOP