Everyday

2年目の発表会

小学校2年目にして初の運動会…ならず発表会。

昨年は全く出来なかったわけだけど、今年は学年を分けて、参観者も減らしての発表会的な内容。

少ない種目数ではあったものの、子供の成長を見れたのは良かった。

いつまでこんな状況が続くのかは知らないけど、、とは言え元に戻る事を期待するのもまた違うかな。

適応して進化するしかないね。

現状では色々と間違っていることも多そうだけど。

ここのところ400mmのレンズが活躍。

遠くから撮れるのは良い。

運動会なんかは効果的面。

作業中の人を撮るときも邪魔にならないし、相手にプレッシャーも少ない。

くそ重たいのが弱点だが。

もっと描写の幅を広げたいと強く思う日々。

前へ前へ前のページ

LAOSでiicos次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ

  2. SMOKED VENISON GIN

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. 六ノ里暮体験

  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    祭り前日

    善勝寺桜 桜まつり準備に翻弄した日々も今日まで。…

  2. Everyday

    〆の季節

    六ノ里の空き家の活かし方を考えていきたい。今の行政の仕組みど…

  3. Everyday

    GOW

    Gujo Outdoor Week「100年先も郡上に遊べる…

  4. Everyday

    六日の日

    息子と高鷲スノーパークで雪遊び。…

  5. Everyday

    GOW2021 DAY1

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021…

  6. Everyday

    調律

    気が付けば夏も終わっていた。ただただ、目の前の事、自分の周り…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    秋の獣事情
  2. Everyday

    美味しいところ
  3. Everyday

    六ノ里で遊ぶ
  4. Everyday

    day off
  5. Cafe

    次のサンド
PAGE TOP