Everyday

里山とCOVID-19

新型コロナウィルスが蔓延する中で、自粛ムードは完全な自粛へ。

自粛はあくまで自粛であって強制でもなく。

とは言え何かあれば叩かれる風潮。

自粛の要請とはよく言ったもので、とどのつまり世にはどこか強制的な雰囲気を演出しつつ、最後の判断からその代償は自己責任でやれってことなのかと。

けどまぁ誰かが助けてくれるという期待は元々無く、自分の道は自分で決める(もちろん責任も自分持ち)という意思で生きているつもりなわけで。

なので今は確実に家族の身を守るために、誰かに迷惑かけることの無いように自粛。

カフェは休業、そして不要不急な活動は控え中。

それが出来るライフスタイルで良かったと思います。

幸いなのが住んでいるエリアが六ノ里(ロクノリ)という自然に囲まれた田舎だということ。

人口密度は少なく、家と家の距離は離れている。

日の出から日没まで陽当たりが良い東西に伸びた谷間の集落。

寒暖差もあるので田畑で採れる米や野菜は本気で美味しい。

狩猟もしているので山の恵みもいただける。

生きることに困らないどころか、それぞれのクォリティが高い。

QOLが高い田舎暮らし。

子供達も思い切り外で遊べて、それでいて勝手に学べる環境。

こんな時だからこそ学校では学べないこと、いっぱい伝えていきたいです。

今回のコロナウィルスがきっかけで、世の中の思想、思考は大きく変わるでしょうね。

しかしながら、まずは何はともあれ早急な収束を願うばかり。

皆さま、どうぞご自愛くださいませ。

エスプレッソというもの前のページ

獣と道次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. うちの兄妹
  4. お知らせ
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    変態

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています毛皮を鞣す(なめ…

  2. Everyday

    山行きの合間

    近くの道の駅「白尾ふれあいパーク」で催し物。お世話になってい…

  3. Everyday

    施設見学

    本日六ノ里にオープンのCAMP&RESORT清桜里(キオリ)…

  4. Everyday

    舞娘

    続・縮小運動会。仕方ないのも分からなくはないが、いい…

  5. Everyday

    食べて唄って踊る

    過日。モッチャンのカレー会。もう説明は忘れた…

  6. Everyday

    焼き物

    六ノ里でピザ好きが仕上げるピザ。趣味も高じるとここまでくるの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    たけのこ
  2. Everyday

    ミラーレス
  3. Hunting

    追跡のち
  4. Everyday

    前へ前へ
  5. Cafe

    公開トレーニング
PAGE TOP