Everyday

師走の候。

現状は雪の量こそ少ないが、今年はなんとなく普通っぽい年末を感じます。

玄関飾り。

門松とまではいかないが、地の物を使って慎ましく華やかに。

地域の恒例行事と化した六ノ里の三寺参りの準備も。

竹灯籠も少しずつ色々試してます。

急には大きく変わらないが、楽しめる範囲でちょっとずつ。

これが続けばきっと10年後には大化けしてる。

今年の年越しは随分雪が積もりそうですね。

雪を活かして灯籠や篝火を飾ると幻想的なんです。

参拝客は減るでしょうが、地域の、自身の楽しみです。

焼きみかん。

この時期はみかんは段ボール買いだった昔の記憶。

ストーブの上に置いて温めて食べた記憶。

懐かしい。

甘みが増して香りも良い。

田舎の面白文化。

サプる前のページ

念願次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. ReBorn
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    郡上の南部は中々暑いものの、北部はかなり過ごしやすい。日中で…

  2. Everyday

    対決

    麻雀楽しいよね。頭使って指先使って、ボケ防止にも最高。…

  3. Everyday

    お盆

    ここは人が集まるとBBQな県民らしい。とは言えBBQが好きっ…

  4. Everyday

    回想

    いつまでもこのままでずっと続けば良いのに。そう思う瞬間が稀に…

  5. Everyday

    最近の暮らし

    もう夏なのか??急に暑い日が続いてます。草木の成長も…

  6. Everyday

    出来ることからコツコツと

    有志による秋の善勝寺桜保全作業。茅入れをして配合肥料…

Pick up

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
パタゴニア

Link





  1. Everyday

    種を蒔くということ
  2. Hunting

    頑張る犬と反省する人
  3. Everyday

    有限時間
  4. Everyday

    ピクニック的な
  5. Hunting

    剛から柔
PAGE TOP