Everyday

開放日

通称嶋田会。

しらおシマダファーム関係者のお疲れ様会。

自営業主、強いては飲食店経営者が多い中、毎回集まる人数が多いこと。

この日、嶋田幸洋には「人たらし」の称号が与えられた。

今回は会場はOUTDOOR STYLE AMIDAで。

タコスとクラフトビールの組み合わせが幸せすぎ。

食べ応えあるのに野菜中心だからバクバクいける。

こいつは卑怯なやつだ。

命のパンも美味かった。

おかげでワインが進みまくる。

前回飲み過ぎてやらかしたから、今回は並程度に控えさせていただきました。

この日の自分は宿泊所にて早寝して日の出と共に早帰り。

だけどあの後一体何人が記憶を無くしたのだろうか…

当日の楽しかった(凄惨な)様子は参加者の皆さんの中だけでの共有にしておこう…

またまた次回もお楽しみに!だね。

会場のスタッフの皆様、大変大変お疲れ様でした。

基礎づくり前のページ

遊べる田舎次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. ReBorn

  3. お知らせ

  4. うちの兄妹

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    庭とか風景とか

    カフェ開店の時にお世話になった六ノ里の水谷造園。考え方が非常…

  2. Everyday

    走り過ぎた

    どこでもドアが本気で欲しかった10月。そんな一ヶ月も今日で終…

  3. Everyday

    謝肉祭なるもの

    まずは、猪鹿庁の罠オーナー制度に参加の皆様、本当にありがとうございま…

  4. Everyday

    後半戦

    長き政治活動の後の1週間足らずの選挙戦。こんなこと絶対やりた…

  5. Everyday

    初、拝殿踊り

    This is 六ノ里。This is 拝殿踊り。…

  6. Everyday

    進む景観整備

    六ノ里の笠井の蕎麦屋がある源蔵寺地区。そこにはかつて、牛道川…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    冬のはじまり
  2. Everyday

    花祭り
  3. Everyday

    ラフ農
  4. Everyday

    情熱のバカ
  5. Everyday

    出来ることからコツコツと
PAGE TOP