Everyday

感謝の記録 その2

晴れ、となるはずだった桜まつりの2日目。

まさかの通り雨が数回。

とは言えこの日は初日と打って変わって人流が多い。

嘉喜踊りの映像や音声を流してみたり。

六ノ里の神田家の藍染を飾ってみたり。

良い雰囲気。

ブッシュクラフト体験や、餅つきなどなど。

和やかで賑やか。

良き。

自分にとっては念願の宝暦義民太鼓。

前回はコロナ禍が始まった事による祭りの中止。

今回は初日の雨による中止。

余程縁が無いのかと落ち込んでいたけど、最後の日曜には雨の合間を縫ってのギリギリ開催。

改めての生は迫力が凄い。

ガチで覇気あるなって思う演舞。

会長の渡辺さん、細かい調整大変ありがとうございました!

地域の祭り事のバトンを受け取るって大変だ。

大変だけど老若男女関係なく皆が楽しそうにしている姿は最高だ。

はい、既に今後に向けて面白いことやっていこうぜって意見出てます。

やっちゃえ六ノ里。

気合いの日々はまだまだこれから。

関係者の皆さん、本当に本当にありがとうございました。

紹介しきれない皆様、ごめんなさい。

お礼は改めて…

感謝の記録 その1前のページ

仕込みナウ次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. ReBorn
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里の蔵開き
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    束の間の

    子供との時間。あれほど大事だと言いつつ、店も不定休としつつ、…

  2. Everyday

    意見交換会

    六ノ里地域づくり協議会と郡上市議会総務常任委員会との対談。テ…

  3. Cafe

    極み系

    espresso×milkコーヒーの中でも最高クラスの掛け合…

  4. Everyday

    祝日

    結婚式。まさに祝う日。貴重なシーンを納めさせて頂いた…

  5. Everyday

    興味とか好奇心とか

    何年振りか忘れるくらいにスノーボードのブーツを履いた。そして…

  6. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2023

    今年も開幕。現在は主催団体が変わり、六の里棚田米生産組合が主…

Pick up

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    修繕開始
  2. Everyday

    記録
  3. Hunting

    夏の餌付け実験
  4. Everyday

    夏い
  5. Everyday

    MacBookとか
PAGE TOP