Cafe

今とこれから

秋の空気が漂う中、そろそろ獣も活発になるかと思った最中の大雨。

当然不安定な環境で生物の動きは弱まるわけで。

とは言え罠をかけている以上見回りは基本毎日。

安全に充分配慮した上で可能な限り見回る。

嵐のあとは倒木や落石、最悪土砂崩れなんてこともある。

直せるものは自身で直し先へ進む。

ちゃんと狩猟やっている人なら割と当たり前。

しかしまあよく雨が降ること…

捕獲率が低い中ひたすら罠を設置し直す毎日。

耐えどきです。

そんなこんなでお盆も終わり。

当カフェは諸事情でお盆期間は休みにしていたけど、結果として良かったのかも。

そして同じ六ノ里のしらおシマダファームもトウモロコシの収穫は終了。

お疲れ様ということで、自分たちの自給物を焼きながら報告とこれからの話し合い。

やっぱり理屈で話したってやってみなきゃ分からない事だらけ。

今年実際やってみて気付いたこと、今後への改善点などなど…

良かったこともあれば、駄目だったこともあり。

だからこそ次の目標も明確になってくる。

当然考え方も変わってくるよね。

少しずつ方向性を固めて理想に向かっていきましょう。

そして自分自身もここのところで思うことあり。

この日この場にて宣言を一つさせていただきました。

これにより自覚と責任を持ってステージを上げていこうと思います。

ナスヘビ様。

厄払いの守り神となるか。

これからどう生きるもどう進むも自分次第。

自身のやり方で人に喜んでもらい、幸せになってもらう。

そんな事が出来たら自分も幸せ。

そんな生き方がしたい。

精肉過程前のページ

修繕開始次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. うちの兄妹

  3. ReBorn

  4. お知らせ

  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Hunting

    6シーズン目

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています猟期突入。…

  2. Everyday

    GOW2021 DAY1

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021…

  3. Everyday

    百花繚乱

    桜が咲き、種々の花が咲く時期。六ノ里の花々も徐々に開花してき…

  4. Hunting

    奪う日々

    ようやく自分のエリアでも獣が動くようになってきた。罠にもかか…

  5. Everyday

    遊べる田舎

    ジョージな娘と六ノ里デート。カメラを…

  6. Hunting

    夏の鹿

    猟期は冬のみ。猪なんかは「猟期に入った頃が一番脂が乗って美味…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    バージョンアップ
  2. Hunting

    久々忍ぶ
  3. Everyday

    無題
  4. Everyday

    サマー
  5. Everyday

    ボーダーレス
PAGE TOP