Hunting
2022.12.12
雪に残す痕跡と、自身の経験と。それが合わさるとこうも狩は楽になるものかと実感するのがこの季節。この日ものんびり餌を頬張る獣をしばらく観察。…
Everyday
2022.10.25
ハンター。※狩をする人。狩猟家。比喩的に、何かをねらってあさり歩く人。(Googleより)先日のGUJO OUTDOOR WE…
2022.01.16
※この記事には凄惨な写真がアップされています待望の雪。雪国で狩猟をする上で捕獲効率を爆上げするトリガー。単独の忍び猟と限定するならば、…
2021.02.19
※この記事には凄惨な写真がアップされています。雪が降れば忍ぶべし。新雪は獣の動きを明確に残してくれるし、こちらの音も消してくれる。さら…
2021.01.12
降雪後。2日間山に行かない状況に我慢出来ず…少し時間を見つけて山行き。まずは車で行ける範囲で山を見回る。某所、鹿の足跡有り。こ…
2020.12.21
※この記事には凄惨な写真がアップされています。ここのところでやっと例年並みの雪が降り始めています。雪が降ると車の運転は怖いし、除雪に雪囲いなど…
2020.12.15
実のところ期待はしていなかった降雪予報。少し降り始めました。となれば朝一の日の出と共にサンライズアタック。まずは基本情報を整理。…
2020.12.1
狩猟行為をするにあたって自分が求めているのは捕獲力の向上。目的は人それぞれで、楽しむ狩猟をする人もいれば獣害を防ぐことをメインに置く人もいる。…
六ノ里(ろくのり)生まれのUターン組。 地域資源活用型の田舎暮らしを模索、実戦中。
2022.12.24
捕獲、解体、精肉、燻製、蒸留。写真、コラージュ、デザイン。たく…
2022.03.17
事業拡張のお知らせです。私自身は狩猟を中心に、妻はカフェを中心にと業務…
2021.02.1
郡上藩江戸蔵屋敷、WEB蔵屋敷にて故郷の六ノ里(ろくのり)を扱っていただきまし…
2020.10.15
素材が良ければ良いほどシンプルで勝負したくなる。色々調整していたフレー…
2020.06.23
4つ離れているけど仲良し。実のところ私たち夫婦は不妊症で、上の子も下の…
Copyright © Rism All rights reserved.
Comment