Hunting

対極的

※この記事には凄惨な写真がアップされています

続モノクロームな世界。

白と黒。

静と動。

生と死。

他人の顔色伺ったり、人と人の感情を調整したり、そんな人間社会とは対極の世界。

本能の世界。

生きるために狩る者。

生きるために逃げる者。

結果は非常にシビアで、生死でしか見えてこない世界。

自然から離れた生活をしていると見えにくい部分でもあり、目を逸らしたい部分でもあるかもしれない。

ただ、人の豊かな生活の根底を守るものとしての狩猟があることは知っていて欲しい。

自然の生態系のバランスを保つため、水源を守るため、里山環境を守るため。

豊かな環境を未来へ繋げるために僕らは頑張っている。

人知れず誰かのために頑張ること。

人によっては孤独と言うかもしれない。

他の誰でもなく自分との戦い。

楽しみとしての狩猟では無い、仕事としての狩猟は自分に厳しく出来てこそ成り立つのかもしれない。

こんな世界ではあるけど少しでも多くの人に知ってもらい、そして興味を持ってもらい、更には一緒に行動出来る仲間が増えたらと強く願う。

アワーオフ前のページ

感覚次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. うちの兄妹
  3. シンプルイズ
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    SMOKED VENISON GIN

    捕獲、解体、精肉、燻製、蒸留。写真、コラージュ、デザイン。…

  2. Hunting

    スランプ

    ピンチである。6日間連続で獣の捕獲ならず。2年ぶりく…

  3. Hunting

    本能をくすぐる

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています知識欲。…

  4. Hunting

    本番間近

    自分たちの地域での狩猟の楽しみは雪が積もってからこそ。まだ少…

  5. Hunting

    光学機器

    今年より初導入の光学機器。何がいいか悩んだ挙句、設置したのは…

  6. Hunting

    発見力

    狩猟行為をするにあたって自分が求めているのは捕獲力の向上。目…

Pick up

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    アドレナリン中毒
  2. Everyday

    冬のルーティン
  3. Everyday

    母校にて
  4. Cafe

    サプる
  5. Hunting

    猪鹿累々
PAGE TOP