Hunting

対極

新たに雪が降れば、やはりそこは忍び猟かなと。

車のスタックもなんのその。

スコップで掻き分けひたすら奥へ。

雪のおかげで獣の足跡の見える化が最高。

遠目に見てもよく分かる。

近くで見れば新旧までハッキリと。

獣からすればたまったもんじゃないのだろうけどね。

餌も食べにくいし、寒いし、なんなら変な奴が追いかけてくるし。

ただ単独の忍び猟の辛いところは、捕獲後のことも考えないといけないところ。

1人で引き出せるのかどうなのか。

現地で解体するのか。

そもそも車まで戻るルートも考えて山へ入らなきゃいけない。

だけどもそんな中でバシッと決まれば気分は上々。

なぜなら確実に自分1人の力で捕獲した証明でもあるから。

やった感が強い。

生きている実感も強い。

この日も命を奪い、頂く。

そして今日もまた山へ。

本能と向き合う生活の素晴らしきことよ。

自分は今、全力で生きている。

そう感じる日々に感謝感謝。

食から始まる前のページ

アウトプットの形次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 六ノ里暮体験
  3. 10th ANNIVERSARY
  4. お知らせ
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    珍獣系

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています相変わらずニホン…

  2. Hunting

    野宿

    ハンター仲間と。場所は山中。持ち込める食材はその日自…

  3. Hunting

    春の陽気

    ひたすらに弾が減る。今は1発300円くらい?冬は積雪…

  4. Everyday

    生命の転換

    狩猟仲間の店でコース料理を喰らう。…

  5. Hunting

    食探し

    キノコ。水上淳平先生に学ぶ。…

  6. Hunting

    豚熱とイノシシ

    豚コレラ発生県の岐阜県。途中C S F(豚熱)と名前を変えた…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    シューティングゲーム
  2. Everyday

    お寺さん
  3. Everyday

    ターニングポイント
  4. Cafe

    鹿ローストのサンド
  5. Hunting

    通常業務であれど
PAGE TOP