Hunting

時代の節目

雪は良い。

本当に好きだ。

今季2回目の雪景色は狩猟者としての心を随分揺さぶってくれる。

自分にとっては恵の雪だけど、獣にすれば…なんだろう。

恵の対義語ってよく分からない。

狩のシーン、獣目線で言うならば奪なのかも。

与えられる「恵」に対する「奪われる」もの。

冬の降雪により食料も少なくなる。

命も奪われる。

命を奪った後に活かすも殺すも捕獲者次第。

自分たちは活かし切る。

その仕組みももっとしっかり構築したい。

どこの業界もそろそろ過去の歪んだ仕組みを変える時。

ここ数年、きっと大きな変革期が来るだろう。

いや、起こしていくのかも。

腹括って信念を貫く。

これから先の世代のために。

本番前のページ

好奇心を纏う次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN

  2. ReBorn

  3. 六ノ里暮体験

  4. お知らせ

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Hunting

    行動あるのみ

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています猟師たるもの、道…

  2. Hunting

    山へ行こう

    新年1発目の狩。今回は遠征組の方々もいて大所帯。…

  3. Hunting

    野営塾

    猪鹿庁プレゼンツ。ハンター流サバイバル野営ツアー…

  4. Hunting

    大狩猟大会的な

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています別に大でもないし…

  5. Hunting

    知恵比べ

    日増しに獣害対策依頼が増えている。自身の忙しい状況は依然変わ…

  6. Everyday

    春近し

    雪が降ったり、雨が降ったり、暖かかったり。色々繰り返している…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    里山狩
  2. Hunting

    猟期目前
  3. Cafe

    哀愁的
  4. Everyday

    アワーオフ
  5. Cafe

    近頃のイコスコーヒー
PAGE TOP