Hunting

行動あるのみ

※この記事には凄惨な写真がアップされています

猟師たるもの、道は自分で作るべし。

雪が邪魔なら除雪すれば良い。

倒木が邪魔なら切れば良い。

落石も同じく。

雪をどかして狩場の範囲を拡大中。

1週間も待てばきっと自然と雪も溶けただろうけど…

その1週間を待つのか、もしくは切り開いて先に行くのかの差はかなり大きい。

なんでもそうだけどね。

待つより行動すべし。

おかげさまで奇跡の遭遇。

約80m先の斜面を走るイノシシ6頭。

まずは行動することでチャンスを得た。

冷静に両足を雪に刺して固定。

そのまま座って、両膝に両肘を乗せて猟銃を完全ロック。

自分の1番得意な撃ち方。

1発目は外すも2発目がヒット。

今年は随分遠射が当たるようになってきた。

行動して作ったチャンスを活かした瞬間。

ナイスだ自分。

ワッズ。

スラッグ弾の弾頭と火薬の間にあるやつ。

弾頭を火薬の熱から守る意味があるみたいだけど、たまに獲物の体内から出てくるよね。

猟期は終わっている。

なのに、多分今年1番の良い塩梅な脂の乗り方。

なんだろう、ベーコン作りたくなってきた。

大腸も綺麗に洗浄。

この後は塩揉み、茹でこぼしをして保存。

ホルモン焼きにモツ鍋、最高でございます。

この日、猟仲間はアナグマを解体中。

有害駆除で罠にかかったらしいが、どうやら脂も乗っていたみたい。

メスの脂有り。

確かに美味そう。

家に帰れば息子からヤマドリをせがまれる。

モモ肉の丸焼き。

これが一番好きらしい。

猟師やっていると「贅沢過ぎる食べ物を自分で手に入れることが出来る」という贅沢が付いてくる。

もちろん獲れるようになるまでは一生懸命頑張らなければいけないけど。

色々と大変なところもあるけど、このお肉達にはそれ以上の充分な価値がある。

いいね!と思ったあなた。

あとは行動するのかしないのか。

随分と人生は変わると思いますよ。

レンズ欲とか前のページ

残雪景色次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. お知らせ
  3. うちの兄妹
  4. ReBorn
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    袋角

    知ってますか?ニホンジカのツノが雄しか生えないって。…

  2. Hunting

    野生鳥獣管理

    山肌が緑に染まり始め。ようやく獣も山の中で動き始めたかな?と…

  3. Everyday

    山行きの合間

    近くの道の駅「白尾ふれあいパーク」で催し物。お世話になってい…

  4. Hunting

    雪猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。雪が降れば忍ぶ…

  5. Hunting

    解体三昧

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。狩猟三昧とくれ…

  6. Hunting

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますいざ奥山へ。…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    GOW2021 DAY2
  2. Hunting

    知恵比べかな
  3. Everyday

    行政書士という仕事
  4. Everyday

    春休み
  5. Everyday

    本質的到達点
PAGE TOP