Cafe

近頃のイコスコーヒー

久々のコーヒーのお楽しみ会。

勉強と言うよりお楽しみ。

これが好き、これ苦手、ざっくばらんに好みを言い合う。

CoavaStumptown、当時第3の波とも言われた部分の先駆け的存在。

浅煎りを代名詞にされそうだけど、実際はそれはただの結果的産物。

コーヒー農園のために直接的に取引(ダイレクトトレード)し、生産者に正当な対価を支払う。

生活水準を上げるために現地にインフラを整備する。

まるで家族のような付き合いをしていく中でコーヒー豆の品質を上げていく。

質の良さは酸の部分に如実に反映される。

その酸を活かすにはどう焙煎するのか。

熱を入れ過ぎれば酸は飛ぶ。

結果、分かりやすい表現としての浅煎り。

とは言え、浅煎りが全てかと言えばそうではない。

深煎りで酸味は飛ばしつつも、酸が持つフレーバーはしっかり残してくるような凄腕ロースターがいるのも事実。

自分の好みとしては浅煎りだけど、そういう深煎りは驚くほどに美味しい。

そんな意見を自由に交換し合い、新たな発見を探る集まりがiicos coffee(イコスコーヒー)なのです。

コーヒーとは直接関係ないけど、何気に楽しみの一つが食べ物。

飲食店関係者が多いせいか、割と何か美味しい差し入れが付いてきたり。

自分からはコーヒーに全く関係無い朴葉ご飯を。

先着数名様への提供でした。

と言うことで、お楽しみ会の次回の開催を楽しみにしています。

興味がある方はお気軽に声がけください。

誰でも参加できますよ。

追伸…当日は早く来ると良い事あるかも…

最近の暮らし前のページ

お寺にて次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. シンプルイズ
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. うちの兄妹
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Everyday

    成長と記録

    子供、追い撮り。…

  2. Everyday

    散髪

    自分の子供の頃は近所の床屋で坊主かスポーツ刈りしかしなかった気もする…

  3. Everyday

    ある日の撮影

    こんなご時世だからと新たな試みを企み中。カフェは休業だから空…

  4. Everyday

    固定概念をぶっ壊せ

    ひっさびさ、魂削った。郡上クリエイティブラボの実践編。…

  5. Everyday

    休息時間

    久々の糸カフェでランチ。久々のオールドレンズで遊ぶ。…

  6. Everyday

    修繕開始

    郡上の踊り、こと拝殿踊りでは欠かせない切子(キリコ)灯籠。六…

Pick up

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    山歩くこと
  2. Everyday

    レンズ欲とか
  3. Everyday

    1年が過ぎ
  4. Everyday

    道作り
  5. Hunting

    春山
PAGE TOP