Cafe

哀愁的

枯れ感。

相変わらず雪も少なく、そして多分これからも少ないのかな。

雪があろうが無かろうが、この時期うちのカフェは閑散期。

春からの事を考えて準備する時期。

時折聞かれるカフェの名前の由来。

kediはトルコ語で猫のこと。

少し前までは建物内には猫がいたんだけどね。

今のところ猫の席は空き状態。

今年の5月で開業10年に。

縮小して不定休な営業も長く続いてきたけど、そろそろどうにかなるのだろうか。

はたまたどうにもならないのだろうか。

10周年企画、何か考えないとな。

さぁさぁどうしましょうか…

雪少なし前のページ

対極的次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn

  2. うちの兄妹

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Cafe

    今後の予定

    kedi cafeの今後の予定。4月の岐阜県非常事態宣言より…

  2. Cafe

    季節物

    しらおシマダファームから美味しい野菜が届いています。無農薬で…

  3. Cafe

    美味続々と

    集荷場。毎日遅くまで野菜の発送準備。時折顔を出しつつ…

  4. Cafe

    Smoked Deer Gin

    ついにこの日が…今までの小さなステップの積み重ね。狩…

  5. Cafe

    庭づくり

    カフェの開業時以来手抜きになっていた庭づくり。ここのところの…

  6. Cafe

    10th ANNIVERSARY

    本日5月3日はkedi cafeオープンより10周年の日。オ…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    原動力
  2. Hunting

    脂落ち
  3. Hunting

    順応とか適応とか
  4. Hunting

    単独猟
  5. Everyday

    北山ひろき
PAGE TOP