Cafe

哀愁的

枯れ感。

相変わらず雪も少なく、そして多分これからも少ないのかな。

雪があろうが無かろうが、この時期うちのカフェは閑散期。

春からの事を考えて準備する時期。

時折聞かれるカフェの名前の由来。

kediはトルコ語で猫のこと。

少し前までは建物内には猫がいたんだけどね。

今のところ猫の席は空き状態。

今年の5月で開業10年に。

縮小して不定休な営業も長く続いてきたけど、そろそろどうにかなるのだろうか。

はたまたどうにもならないのだろうか。

10周年企画、何か考えないとな。

さぁさぁどうしましょうか…

雪少なし前のページ

対極的次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. 六ノ里暮体験

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. ReBorn

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Cafe

    試行錯誤

    先日保健所にて食品衛生法との兼ね合いで色々相談してきました。…

  2. Cafe

    ReBorn

    節目を感じて色々思うところもありブログサイトを新規に始めます。 …

  3. Cafe

    supple coffee roasters

    当カフェのエスプレッソを構築するロースターのsupple coffe…

  4. Cafe

    真っ当に

    現在カフェ休業中。とは言えそもそも子育てで縮小営業中だったわ…

  5. Cafe

    次のサンド

    おかげさまで鹿肉のサンドは先週で綺麗に無くなりました。初めて…

  6. Cafe

    コーヒーの勉強会

    久しぶり開催のiicos coffee(イコスコーヒー)のカッピング…

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    大義名分とか
  2. Hunting

    罠バレる
  3. Everyday

    進む景観整備
  4. Everyday

    女子会
  5. Hunting

    順応とか適応とか
PAGE TOP