Everyday

続・神事

写真で綴る神事。

栃洞白山神社。

平谷白山神社の時は他の仕事の都合であまり記録を取れなかったけど、今回は一連の流れを収めました。

栃洞にとって神社はとても大切な場所なのでしょう。

参拝する人数の多いこと。

どの地域でも奥の集落ほど信仰心が高いように感じるけど、それは間違いなさそう。

里の奥、天に近い標高が高いところ。

昔で言うなら明宝の寒水や大和の母袋との交流が深く、山越えの街道があったこと。

白山信仰と深く関わる白尾山信仰の麓などなど。

昔からの、そしてこれからの思いが重なって更に深い信仰となるのでしょう。

今回はこの地域の切子灯籠を作らせてもらった事に感慨深い思いでいます。

結果的には修正ポイントがたくさん出ましたが、また次回作成時に活かさせていただきます。

関係者の皆様大変お疲れ様でした。

この日の夜、私は見た。

薄暗い拝殿。

カツカツと聞こえる下駄の音。

真っ暗な切子灯籠の下で一人踊る古老の女性。

誰もいない中、暗闇でたった一人で踊るその様。

面倒な世の中になって、何もかもがやりにくい状況。

人が集まらなきゃ踊れないのだろうか。

人が集まらなきゃ唄えないのだろうか。

楽しめないのだろうか。

伝統行事とも言われるようになった拝殿踊り。

そんな立派な表現以前に、彼女のその事に対する熱い思いは続いている。

若かりし頃から今まで、そしてこれからも。

魅せられた。

尊敬するしかない人だ。

写真を撮り始めてブログやSNSという媒体に落とし始めてから自身の思いは深まるばかり。

もっと本質を深堀したい。

そんな写真を撮れるようになりたい。

気合い入れて表現力を上げていきます。

必ず。

神事前のページ

銃の季節次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. お知らせ
  4. ReBorn
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    クリスマス

    イエスキリストの誕生を祝う日。イブはクリスマスの初日。…

  2. Everyday

    有限時間

    やりたい事が貯まってくると体一つでは中々なんともどうしようもない。…

  3. Everyday

    マメトラ

    家庭農園の必需品。物心つく頃から家にあり、そして今も健在。…

  4. Everyday

    六ノ里の田植え

    今年もこの季節。六ノ里の棚田の米作り開始。…

  5. Everyday

    信用

    1、2、3次産業。種別は色々あれど、今やその分類にはまらない…

  6. Everyday

    固定概念をぶっ壊せ

    ひっさびさ、魂削った。郡上クリエイティブラボの実践編。…

Pick up

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    日々日常
  2. Everyday

    食の根幹
  3. Everyday

    感情と表現
  4. Hunting

    備忘録
  5. Everyday

    郡上藩江戸蔵屋敷展 2020-2021
PAGE TOP