Everyday

食の根幹

秋晴れ。

天高く馬肥ゆる秋。

美味しい食材が豊富な時期に、食に関わる仕事をする仲間が集結。

美味しい食材を最高の料理へと昇華させる料理人達。

この日はその食の原点でもある農に触れる日。

自分たちで種植えした食材を料理する。

当然思い入れも高まり扱いも丁寧さが増す。

実際こう言う経験は最高のスパイスで、気持ちが引き締まるだけでなく料理の味にも深みが出る。

更には農家の苦労も分かるわけだし、お互いの関係性が増すのもこれまた必然。

なんと言うか結局のところ人と人との繋がりは「心」なわけで。

心無くして良い物は生まれない。

お互いのリスペクト。

信用信頼。

そこを無くさず、踏み外さず。

そこから生まれる美味しい食。

この地の食のレベルの高さはこう言うところから始まるのです。

コロナ禍であっても今だから出来る事。

そこに目線を送り行動できる人は必ず先のステージへ。

まだまだ盛り上がる予感しかない。

休み予定前のページ

新米の季節次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験
  2. ReBorn
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. お知らせ
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    鹿肉と低温調理

    鹿肉って本当に美味しいのにその味はまだまだ知られていない。野…

  2. Everyday

    過日

    朝イチの有害駆除の後のサプルで1杯。疲れも相まって酔いも早い…

  3. Everyday

    雪、降り続き

    断続的ではありますが徐々に雪が積もってきました。ここ2年なか…

  4. Everyday

    白尾山登山

    急な思い付きから近しい人たちに声かけて実施。集まったのは3人…

  5. Everyday

    価値観の違いと活かし方

    まぁまぁ降った。こればかりは地域差とその人の価値観があるから…

  6. Everyday

    春近し

    雪が降ったり、雨が降ったり、暖かかったり。色々繰り返している…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    最近の狩猟記録
  2. Hunting

    クラウドなハンターの終わり
  3. Everyday

    ひとぴっちゃん
  4. Hunting

    ラストウィーク
  5. Hunting

    狩りはじめ2023
PAGE TOP