Everyday

最盛期

昼間の仕事?夜の仕事?

なんだそれ。

しらおシマダファームは1日中仕事です。

収穫量の問題もあるけれど、暗いうちに採れたものの方が甘くて美味しいんだって。

トウモロコシは明るくなってからじゃ遅いんだって。

ただ夜中の2時3時を朝と言うのか夜というのか微妙よね。

夜採れトウモロコシで良いくらい。

今年は大きな冷蔵庫導入で野菜の味の劣化を防ぐことが出来るようになった。

おかげで少しは時間的余裕もでき、1時間程度は睡眠時間が伸びたそう。

朝顔を出せば山積みの極上コーン。

無農薬無化学肥料だから安心して生かじり可能。

マジで生、甘いよ。

日増しに増える収穫量。

この時期を無理せずどう乗り越えるのか。

大事な課題でもある気がする。

勝手に密着して4ヶ月…

季節ごとで動きが全く違う農業に驚かされるばかり。

ある日の六ノ里前のページ

六ノ里自治会栃洞組次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. シンプルイズ
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. 六ノ里暮体験
  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    対極的

    数日前の哀愁漂う景色も一変して雪景色に変わる。…

  2. Everyday

    終宴

    善勝寺のお花見期間もぼちぼち終わり。花見行事を色々と気にする…

  3. Everyday

    餅つき2020

    正月には早いけど馬鹿な大人達と愉快な子供達と餅つき。自分自身…

  4. Everyday

    直売所

    しらおシマダファームの直売所。六ノ里にあります。収穫…

  5. Cafe

    COFFEE LOVERS

    コーヒーのカッピング会。ある意味マニアの集いでもあるが、それ…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    雪よ積もれ
  2. Everyday

    市長と懇談会
  3. Hunting

    捕獲個体数
  4. Everyday

    恵みの雪
  5. Everyday

    田舎の農事情 
PAGE TOP