Everyday

六ノ里の研修

本日は明治学院大学の皆様に六ノ里の案内を実施。

地域信仰、農業振興というテーマはあれど、集落の本質を感じるには短すぎる時間。

まずは分かりやすく美味いを感じてもらいたかったわけで。

生物の本能でもある食欲。

その記憶に留まるのであれば興味は嫌でも湧いてくるはず。

オール六ノ里の最高品。

米、野菜、肉と全て現地調達。

このクォリティを1つの里で出せるところは他には無いと思います。

あなた達にとって非現実であろう田舎の暮らし。

ここ1週間ほど郡上に滞在しているみたいだけど、感じることが多くあることを願います。

若者達が自分らしく生きれる社会であるように…自分たちの世代は次世代に繋ぐためにやることだらけ。

自分の得手を活かして社会や誰かのために貢献していきたい。

そう思えたこの時間は自分にとってとても有意義でした。

みんな、六ノ里に立ち寄ってくれてありがとー

六ノ里のカフェ前のページ

松川家の誕生日次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn

  2. 六ノ里暮体験

  3. お知らせ

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Everyday

    GRAND2022

    スクリーン印刷。産業としての発祥、発展の地、岐阜県郡上市。…

  2. Everyday

    表現すること

    思いを伝えるのは映像だったり、言葉だったり。簡単な事象であれ…

  3. Everyday

    六ノ里の田植え

    今年もこの季節。六ノ里の棚田の米作り開始。…

  4. Everyday

    子供達の夏

    六ノ里のふくもち園にて。子供達の水パーティ。…

  5. Everyday

    GOW2021 DAY3

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021撮影日3日目。…

  6. Everyday

    教育

    小学校入学した息子も今は休校中。そこで思う子供の教育。…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    本番
  2. Hunting

    鹿の角
  3. Everyday

    狩り
  4. Everyday

    道作り
  5. Hunting

    里山保全
PAGE TOP