Everyday

舞娘

続・縮小運動会。

仕方ないのも分からなくはないが、いい加減しろよこの騒動って感じは強い。

しかしどんな形でも子供の成長が見れたのはありがたいことです。

関係者の皆様ありがとうございました。

本人曰く右目を蚊に刺されたそう。

晴れ舞台に合わせて残念ではあるけれど、何より精一杯頑張る姿を見れて親としては満足。

子供の笑顔だけは何がなんでも守りたいなぁと強く思わせる日。

コロナ騒動が始まって早くも1年半。

今となっては自分達の生活様式は対して変わらない。

変わったものと言えば子供が成長したことと自分達が成長したこと。(言い切る)

これからも子供に負けじと常に学んで前へ進もう。

新米の季節前のページ

田舎の農事情 次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ

  2. ReBorn

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. 六ノ里暮体験

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    みらいをおもふ

    友人との日々の活動。この日は訪問入浴介護のサービスを提供する…

  2. Everyday

    仕込みナウ

    オー・シャンゼリゼ。そんな郡上のパリの裏通りの一角に…

  3. Everyday

    縁日

    何よ…

  4. Everyday

    行政書士という仕事 part2

    前回に引き続き、行政書士「北山ひろき」を追う。なんか、どうや…

  5. Everyday

    郡上の南部は中々暑いものの、北部はかなり過ごしやすい。日中で…

  6. Everyday

    外飯

    世の中では相変わらず話題はコロナウィルであふれていて。可能な…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    もう1つの愛用品
  2. Everyday

    成長と記録
  3. Everyday

    鹿肉と低温調理
  4. Cafe

    ライフワーク的日常
  5. Everyday

    トルヒト
PAGE TOP