Everyday

記録して伝える、

フィルムじゃなくてデジタルだからこそ、恐れず撮りまくれる。

写真を撮りまくるのは良いのだけど、後処理は大変。

相手が動きの早い動体なら尚更に枚数増えるわけで。

失敗したくないし、少しでも良いものをって思えば思うほどパシパシとシャッターを切り続ける。

PCにデータぶち込んで選別が始まると、あああああああああと脳味噌とろけそうになるけどそれも大事な仕事。

要は腕が悪いんです。

心も弱いんです。

これぞ正に最悪の相乗効果。

それでもデータを整理して、RAW現像して気持ち良い1枚が仕上がると心はとろける。

良い意味で。

M、だな。やっぱり。

今日は晴れて湿度も高くて、ダラッダラに汗かきながらひたすらシャッター切った。

良いものが出てくると良いけれど。

食べて唄って踊る前のページ

学びの場、表現の場次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. ReBorn
  3. うちの兄妹
  4. 六ノ里暮体験
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    外飯

    世の中では相変わらず話題はコロナウィルであふれていて。可能な…

  2. Everyday

    たけのこ

    季節。たけのこって竹藪の地面から生えるふっといやつって思い込…

  3. Everyday

    信用

    1、2、3次産業。種別は色々あれど、今やその分類にはまらない…

  4. Everyday

    山菜狩

    暖かい。こいつも日向ぼっこでのんびり。時に暑い。…

  5. Everyday

    見方見え方

    いつもと違う場所にいつもと違う目線。…

  6. Everyday

    仕事の流儀

    水職人。白尾園養魚場。六ノ里に豊富な水資源を活用し育…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    基礎づくり
  2. Everyday

    ライフル競技
  3. Everyday

    ふくもちの夏
  4. Hunting

    意義とか
  5. Hunting

    普通
PAGE TOP