Everyday

保全作業

善勝寺のエドヒガン桜。

樹齢も400年を超えるそうで少々弱り気味。

この日は水分を充分に吸わせれるように配管作業。

あとは栄養補給のための肥料撒きと草刈り作業。

これで少しはマシになるかな。

雨の日の作業にも関わらず、いつも集まって来てくれるのは六ノ里の有志の方々。

感謝感謝。

自分たちの住む土地のこと。

まずは自分たちでやれることはやってみよう。

些細なことでもまずは動かないと何も始まらないんだよね。

ちょっとずつ当事者意識を育てて、少しずつでも面白いことを自分たちで出来る土地になるといいなぁ…なんて思う。

それら全てが未来への先行投資になるわけで。

目先に捕われると思いもブレて未来は疎かになりがち。

理想の未来像を皆で共有しながら先に繋げれるようにしたいですね。

まずは来年、ウィルス騒動も落ち着くことを祈りつつ…綺麗な花咲く桜の木の下で美味い酒を飲みたいです。

焼き物前のページ

当たり前に感謝次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. お知らせ
  3. うちの兄妹
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    バッドアドバイザー

    郡上市市民協働センターが企画する「Good郡上プロジェクト」…

  2. Everyday

    感謝の相互

    イチゴ好きなのは誰しもそうかな。子供も大好き過ぎて、おやつで…

  3. Everyday

    RAVI

    岐阜県郡上市八幡町中坪3-4-1TEL 0575-65-55…

  4. Everyday

    量と質

    努力は報われる。いやいや世の中そんな甘くない。あなた…

  5. Everyday

    直売所

    しらおシマダファームの直売所。六ノ里にあります。収穫…

  6. Everyday

    縁日

    何よ…

Pick up

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
パタゴニア

Link





  1. Hunting

    捕獲個体数
  2. Hunting

    残雪景色
  3. Everyday

    桜前線
  4. Everyday

    GRAND 0
  5. Everyday

    家族旅行
PAGE TOP