Everyday

里山の再生

源蔵寺棚田の再生計画。

六ノ里地域づくり協議会景観整備部が主催する里山再生計画。

第3回目の作業が無事終了しました。

完全に荒地だった場所も今や完全な農地に。

よくぞここまで。

ゼロベースから農地を作ること。

暮らしを築く活動が六ノ里にはある。

今回は東京の自由学園の生徒さんが応援に駆けつけてくれました。

こういった団体、学生さんをすぐに受け入れられる土壌が六ノ里には出来てきています。

色々な地域の人の手が六ノ里に入る。

色々なカラーが混ざって未来の六ノ里を作る。

いつまでも柔軟な地域でいたいです。

移住者でありメインナビゲーターの石川夫婦

素晴らしい活動をありがとうございます。

でもちゃんと最後は自分たちのプラスに落とし込んでよね。

無理はせず。

まずはこの場所で育つ予定の蕎麦の実で、美味しい蕎麦打って皆で喜びを共有しましょう。

喜び、楽しみこそ前へ進む原動力。

自分も頑張ろう。

藍、着々と前のページ

子供達の夏次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. 六ノ里の蔵開き
  3. シンプルイズ
  4. 六ノ里暮体験
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    サマー

    気付いてますか?今年はもう半分が終わり。そして夏。…

  2. Everyday

    祭り前日

    善勝寺桜 桜まつり準備に翻弄した日々も今日まで。…

  3. Everyday

    クレイジーな奴ら

    非日常を求めるおじさん達。非日常な昼間を過ごした後の夜も当然…

  4. Everyday

    六ノ里で遊ぶ

    ここのところで自然以外の遊び場が増加中の六ノ里。子供をぶらっ…

  5. Everyday

    最近の暮らし

    もう夏なのか??急に暑い日が続いてます。草木の成長も…

  6. Everyday

    GOW2021 DAY2

    GUJO OUTDOOR WEEK 2021…

Pick up

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    桜前線
  2. Hunting

    御用
  3. Hunting

    野宿
  4. Everyday

    分散と相乗
  5. Everyday

    修繕開始
PAGE TOP