Everyday

お寺さん

善勝寺の花見シーズンも終盤。

桜やハナモモの花びらは舞い散り魅せる。

子供達は盛んにはしゃぐ。

少子高齢化の田舎では歳の近い仲間は貴重な存在。

このまま育って将来は飲み仲間へと変わるのだろう。

それにしても育った。

あっという間。

子の成長は早い。

そもそもお寺さんて自然と人が集まる場所だったんじゃないのかな。

自分の子供の頃はお寺の境内で地域の子ども達と遊びまくっていた記憶がある。

ケイドロ?ドロケイ?泥棒巡査?

楽しかったなぁ。

缶蹴りや鬼ごっこにかくれんぼ。

テレビゲームもあったけど、みんなで騒ぐ時間も楽しかった。

子供の数、と言うかそもそも人口が減ってしまった今では、そういった遊びも出来なくなってしまったのかもしれない。

そう言う意味では、地域の子供達がふらっと寄れる行事は大事なのかもしれない。

善勝寺桜ウィーク、本日で終了。

夜桜のライトアップは5月8日(日)まで。

花びらが散った後でも木の節々が魅せる迫力ある姿は圧巻です。

お時間ある方は是非六ノ里は善勝寺までどうぞ。

善勝寺桜ウィーク「樹齢500年の桜に会いに行こう」

最初は小さくてもいいじゃない。

小さなことからコツコツと。

自分達の理想の未来のために、まずは動くことから始めよう。

ハンターズ・ブートキャンプ前のページ

終宴次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN

  2. うちの兄妹

  3. シンプルイズ

  4. 六ノ里暮体験

  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    ステップアップ

    なんとも気持ちの良い朝が続いています。サラッと積もる雪、気持…

  2. Everyday

    GOW2022

    GOW(郡上アウトドアウェーク)100年先も郡上に遊べる川と…

  3. Everyday

    バッドアドバイザー

    郡上市市民協働センターが企画する「Good郡上プロジェクト」…

  4. Everyday

    SURVIVE

    ランクルズのイベント「SURVIVE〜山で生き抜け〜」参加者…

  5. Everyday

    夏に至る日

    オステオスペルマム。つるバラ。リッピ…

  6. Cafe

    コーヒーの勉強会

    久しぶり開催のiicos coffee(イコスコーヒー)のカッピング…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    MacBookとか
  2. Hunting

    追跡者
  3. Everyday

    ミラーレス
  4. Everyday

    GOW2021 DAY2
  5. Hunting

    真っ盛り
PAGE TOP