Everyday

喧騒

週末。

散らかり放題。

犯人。

兄はSwitchマン。

ゲームやりたい放題だけど問題は無い。

何故なら自分自身が幼少期は超ゲーマーだったから。

最近は親子で一緒にゲームしたり。

ゲームが悪とか一体誰が言い出したのだろう。

どんなモノでも良い部分と悪い部分はある。

大事なのは扱う側の問題。

悪い部分しか抽出できないのなら確かに止めたらいい。

世の中の便利なものは全てそう。

良い部分をどう伸ばせるか。

モノではなく扱うヒトの問題。

そう言えばSwitch買ったのコロナ騒動入った時だ。

まだ騒動続いてるよ。

毎回ここまで散らかされると片付ける気も失せる。

家の事を妻に任せっきりで申し訳ないと思うと同時に、その分しっかり自分が働かなきゃとも強く思う。

いつになったら心気軽にどこにでも出かけれる日が来るのか。

ある意味慣れたけどスッキリはしない。

いつか落ち着く日が来たら、いろんな垣根を超えて大人数の宴をやってやろうと思う。

その時はみんな来てね。

共存と排他前のページ

中締め次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. 六ノ里暮体験
  3. うちの兄妹
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    六日の日

    息子と高鷲スノーパークで雪遊び。…

  2. Everyday

    謹賀新年

    年末。年越し。新年。ゆく年くる年。…

  3. Everyday

    道作り

    永久に続いていくのかこの悪天候は。第1次産業のピンチ。…

  4. Everyday

    ただいま成長中

    今日のルーティン。朝一は可能な限りの山行き。久々に降…

  5. Cafe

    supple coffee roasters

    当カフェのエスプレッソを構築するロースターのsupple coffe…

  6. Everyday

    スパイス系

    鹿肉。綺麗な脂が乗っている今は、他の時期のタンパクな…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    2年目の発表会
  2. Everyday

    小さな運動会
  3. Everyday

    仕事の流儀
  4. Hunting

    大狩猟大会的な
  5. Cafe

    ありがとうございました
PAGE TOP