Everyday

直売所始まるよ

しらおシマダファームの直売所、本日オープン。

時間無い中で圃場を丁寧に説明してくれてありがとう。

相変わらず良いもの作ってる。

本物の料理人なら食いつかないわけのないクォリティが並ぶ圃場。

取引先も今や研鑽されて、味の分かる人だけに届けば良いっていうのも良く分かる。

先日食べた、ここの野菜のタコス。

塩と油だけなのに感動しかなかった。

野菜の旨みが強過ぎるのよ。

あれは慣行の農法では絶対無理だろうなと思う。

安心安全が売りとかじゃないんだよね。

それが当たり前の土台にあって、その上でどこよりも美味いという事実。

多分今となっては食べれるのは直売所に来る人か、取引先の飲食店に行く人のみなんじゃないかな。

良い感じ、良い感じに仕上がってきてる。

うちのカフェでも、ようやく嶋田家の野菜たっぷり使えそう。

六ノ里の贅沢な夏がスタートだね。

カメラのある生活前のページ

狩と暮らし次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. ReBorn
  4. シンプルイズ
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    GoPro

    購入。貧乏人は前世代のやつで。主には狩猟シーンの記録…

  2. Everyday

    保全作業

    善勝寺のエドヒガン桜。樹齢も400年を超えるそうで少々弱り気…

  3. Everyday

    心の触れ合い的な

    酒を飲むと記憶があやふやになるようになったこの頃。安心して楽…

  4. Everyday

    水遊び

    綺麗な水が豊富に流れる六ノ里。長良川の源流域で贅沢に水遊び出…

  5. Everyday

    生きる基盤とか

    スノーボーダー時代からのある意味腐れ縁な友人と会談。会社員、…

  6. Everyday

    クリスマス

    イエスキリストの誕生を祝う日。イブはクリスマスの初日。…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2021
  2. Everyday

    高知城
  3. Everyday

    解除の始まり
  4. Everyday

    走り過ぎた
  5. Hunting

    ギアトーク
PAGE TOP