


11月26日発売の電撃マオウ1月号。以前取材、監修協力した漫画「罠ガール」の回が公開されています。本作は主人公の朝比奈千代丸を中心とし…
20代前半よりただただ趣味で続けてきた写真。20年近く経過したのち仕事に変わる。当時は結婚もしていなく、妻とは良いお付き合いをしていた頃。…
ぼちぼちと自分たちのカフェのことも書いていこうかと。よく聞かれるkedi(ケディ)って何?って質問だけど、トルコ語で猫のことを意味する。…
梅雨明けて夏入り。そしていきなりの猛暑日。六ノ里の草木は今が盛りのピーク。昨年は甘味が少なかったブルーベリーも…
久々のコーヒーのお楽しみ会。勉強と言うよりお楽しみ。これが好き、これ苦手、ざっくばらんに好みを言い合う。Coa…
久々の連休営業。バタバタの準備の中、ふと気が付けば記念日。5月3日、開業8周年。このゴールデンウィークは2日間のみの営業。…
kedi cafeの雪景色。どうやらここらで終わりかな。当店は蔓延防止には関係ありませんでしたが、店内飲食を止めてお菓…
2月。チョコレートを意識する季節。自分が捕獲したニホンジカが辰巳蒸留所で蒸留され鹿ジンになり、またその鹿ジンがチョコレートになるという…
心臓。ゲームなんかで言うライフポイント(体力的な)の象徴。どうやら尽きていたよう。スノーモービルで1人で出猟中。狭い場所でUタ…
kedi cafeで辰巳蒸留所の鹿ジンの提供を開始します。とは言え数量にも限りがあるので無くなり次第終了というスタンス。基本シングルでストレー…