Hunting

ギアトーク

先日アップされた猪鹿庁のYouTubeチャンネル

自分が実際使っているギアが紹介されています。

当日はスイッチャー使用で2カメ+ PC画面で対応。

やっさん(猪鹿庁代表安田大介)の機材なんだけどずっと感心しながら見てました。

いつも勉強になる。

ありがとうございます。

季節に合わせたギア。

教科書的なものには載せれない使用法、雑談。

ぶっちゃけ毎日山入っているとこんな感じよねって内容。

もちろん正解のつもりはなく、多分自分が雑なだけ。

きっともっと良い方法はあるんだろうけど、それはその人の性格に合うか合わないかも大きなポイント。

自分に合った正解は自分で見つけるべし。

何気に打ち合わせなくて2時間以上は話した気はするけど今回は後半はバッサリ。

後半のカメラ編長くなりました…

やっさんの気が向けば番外編で動画が上がるかも。

カメラ編もこれまたやっさんの知識深さに勉強になる会でした。

1時間近い長丁場の動画ですが、お時間ある方、興味ある方はコーヒー片手に、自分的にはお酒を片手に見ていただけたらと思います。

いじられている感は否めないが、本人は楽しかったです。

アルコールは適度に楽しみましょう。

すいません。

2021夏前のページ

熊鹿次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. お知らせ

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. シンプルイズ

  5. ReBorn

関連記事

  1. Hunting

    お猿さん

    雨に続き雨。割と大雨続き。久しく気持ちの良い山中を歩…

  2. Hunting

    新シーズン

    当地域では10月末でニホンジカ、イノシシなどの大物の有害駆除の時期は…

  3. Hunting

    振り返りと決意

    ここらの地域ではオス鹿の発情期が過ぎたかなと言ったところ。夏…

  4. Hunting

    罠オーナー制度終盤

    猪鹿庁プレゼンツの罠オーナー制度。現在終盤に入っています。…

  5. Everyday

    ある日の撮影

    こんなご時世だからと新たな試みを企み中。カフェは休業だから空…

  6. Hunting

    狩りの歓び

    ついに、雪、初積もり。冬感が高まる。…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    仕事の流儀
  2. Everyday

    ワイルド
  3. Everyday

    記録と記憶
  4. Everyday

    選別作業
  5. Everyday

    白尾山登山道
PAGE TOP