Hunting

熊鹿

ここのところの山事情。

相変わらず夜明けとともに山へ通う日々。

少しずつ日の出の時間が遅くなってきているので少しは体の負担が減っているかも。

とりあえず言えることは年々熊の痕跡が増えているということ。

運が良いのか今年は罠にかかっても自力で外して逃げているケースばかり。

捕獲対象外が罠にかかると放獣するのが基本。

郡上市の場合、熊は罠での捕獲の許可は無い。

だけど熊を逃すとなれば文字通り必死。

行政に通報、警察と調整、許可のもと発砲となる。

罠の上に熊の糞。

緑物が多い。

雑食と言えど、この時期は草食メインかな。

鹿は脂が乗る季節になってきた。

ぱっと見ると冬の猪かと思うくらいの脂。

もう少ししたら発情期。

コール猟が楽しみな季節。

秋口から冬は1日山に入り浸る生活。

更に忙しくなるね。

このところはとにかく獣の調理と実験の日々。

自家消費量がとんでもないことに。

でも楽しい。

獲って捌いて食いまくる。

これからの暑くて忙しい毎日のために…栄養蓄え中。

とか言っておいて当の本人は順調に体重減少中…

ギアトーク前のページ

日の出前から次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. うちの兄妹
  3. 六ノ里の蔵開き
  4. SMOKED VENISON GIN
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    美味しいところ

    ここのところで需要があるのでひたすらに捌く。そしてスライスす…

  2. Hunting

    ギアトーク

    先日アップされた猪鹿庁のYouTubeチャンネル。自分が実際…

  3. Everyday

    ライトなサバイバル

    本能を研ぎ澄まし色々感じるために野営。六ノ里某所にて。…

  4. Hunting

    猪鹿累々

    ※この記事には凄惨な写真がアップされていますリハビリの2日、…

  5. Hunting

    ハンティングスクール

    長野県庁プレゼンツ、アルピコ長野トラベル企画、猪鹿庁協力の狩猟ツアー…

  6. Everyday

    とある休日

    予定していた仕事がふと延期となり。本当なら、いつぶりか分から…

Pick up

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    ハンターズブートキャンプ罠猟編
  2. Hunting

    出張の解体講座
  3. Hunting

    くくるところ
  4. Hunting

  5. Hunting

    6月の山「前半戦」
PAGE TOP