Cafe

カフェのこの頃

写真で語るカフェの今。

暖かくなってきて梅の花が咲き始めました。

今年の桜は綺麗に咲くだろうか。

いつの間にやらスカルヘッドがオブジェ入り。

当初は飾るかどうしようか悩んだ部分もあるのだけど、自身で捕獲した鹿をメニューに入れている以上少しでも伝わる部分があればと展示。

開店前のエスプレッソの調整。

毎日、毎時状況が変化する豆をバシッと決めて抽出出来た時のエスプレッソときたら至高そのもの。

エスプレッソ×ミルク。

カフェラテも焦げた苦みの味も無く、スチームミルクとの掛け算で芳醇なものに。

そんなエスプレッソの抽出技術を全力で注ぎ込んだフレーバーポーション。

アイスクリームにかけたりミルクで割ったりと楽しみ方は色々だけど、お菓子などの特に生の加工品との相性は抜群。

最近はランチの添え物として焼くパン。

長時間発酵でモチモチした食感を出したリュスティック。

個人的には一番好きなパン。

予約制ランチ。

前日の営業時間内の予約で対応しています。

パンに合う惣菜に自分が捕獲した鹿の肉を使った物も。

今は豚熱の影響で岐阜県は猪の提供ができませんが、解除されればすぐにでも使いたい。

なんせ六ノ里の猪は味比べで日本一の称号取ってますから。

午後はデザートタイム。

今は旬のイチゴが何かと多く使われます。

やはり季節の旬の物に勝るものはないのかなと。

冬季は休止中のサンドウィッチですが、また年度明け辺りから再開していきたいと思います。

コロナの影響で訳がわからない状況続いていますが、常に成長していけるよう頑張りますので今後もよろしくお願いいたします。

kedi cafe(ケディカフェ)

岐阜県郡上市白鳥町六ノ里1781番地1

電話 090-5115-6276

営業日 完全不定休

instagram kedi_cafe

暖かな休日前のページ

最近の狩猟記録次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. ReBorn

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. お知らせ

  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Cafe

    ReBorn

    節目を感じて色々思うところもありブログサイトを新規に始めます。 …

  2. Cafe

    この頃のこと

    連休の営業が終了しました。ご来店いただいたお客様には、わざわ…

  3. Cafe

    情熱系

    開業当時から真剣すぎるほど馬鹿みたいに取り組んだエスプレッソ。…

  4. Cafe

    GW戦。開幕の裏側。…

  5. Cafe

    営業再開に向けて

    少しずつ手を加えています。派手に変わる事は出来ませんが、良い…

  6. Cafe

    ギフト

    2月。チョコレートを意識する季節。自分が捕獲…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    トレジャーハンター
  2. Cafe

    季節も変わり
  3. Everyday

    六ノ里自治会栃洞組
  4. Everyday

    田舎の農事情 
  5. Everyday

    出来ることからコツコツと
PAGE TOP