Everyday

小さな運動会

今年の諸々の事情で短縮、少人数での運動会。

何はともあれ無事開催された事がありがたい。

関係者の皆様は随分と悩んだでしょうが、おかげさまで楽しませていただきました。

ありがとうございます。

今年は上の子はもう卒園しているので下の子のみの運動会。

年々表情豊かになる娘。

最近は色々な言葉を覚えてだいぶ会話も出来るようになりました。

すぐに大きくなっていつか巣立っていっちゃうんだろうね。

この瞬間をしっかり心に焼き付けておきます。

今当たり前のようにある日常が本当の幸せなんだなと思う今日この頃。

いつまでも続くように、親として頑張りたい。

これは親の責任とかそんなんじゃなく、勝手に頑張りたくなる心境。

毎日山に入っているとつなぎが私服と化します。

ダニやヒル対策を考えると、服の隙間は少ないに越したことはありません。

この日も早朝の見回りからの運動会。

あ、でもこれだと服にダニなんかついてたら子供が食い付かれてしまう。

写真見て気付く。

凡ミスでした。

しかしいつまでこんな風に親父とスキンシップとってくれるのかなぁ。

臭い汚いを気をつけるのはさる事ながら、常に熱い親父では居続けたい。

大きくなるにつれて色々距離感は変わるだろうけど、心の部分だけは太く繋がっていたいものです。

六ノ里の米が主役ってやつ前のページ

ヌタウチ次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. うちの兄妹
  4. ReBorn
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Everyday

    終いの唄踊り

    六ノ里の拝殿踊りも位山秋葉神社にて〆。ここのキリコ、透かしを…

  2. Everyday

    トウモロコシその後

    急な天候変化で突風が吹き、トウモロコシが全てなぎ倒されたしらおシマダ…

  3. Everyday

    伝統のバトン

    古老2人。地域の唄い手が並ぶのは随分と久しぶりな気がする。…

  4. Everyday

    六日の日

    息子と高鷲スノーパークで雪遊び。…

  5. Everyday

    オールドレンズ

    マイブーム。旧式のカメラレンズの個性ある描写が面白すぎる。…

  6. Everyday

    幼少の記憶

    暖かい日も続き、ここのところで山の雪も一旦消え。感覚的には山…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    9割
  2. Everyday

    オールドレンズ
  3. Hunting

    捕獲未遂
  4. Everyday

    舞娘
  5. Hunting

    対極的
PAGE TOP