Hunting

狩猟者的日常

※この記事には凄惨な写真がアップされています

罠にてキツネ。

有害鳥獣では無いが狩猟鳥獣。

欲する方がいるので贈り物に。

写真じゃ分かりにくいけどイノシシが鼻で餌を探している跡。

イノシシは今が脂が乗って美味しい時期。

どうしても1、2頭は確保したいと山を歩いているけどほぼ痕跡が無い。

初秋には結構痕跡があったのに…

どうにもおかしい。

豚熱、多分再燃している。

と思ったら近隣で陽性が出たとかいう話も。

やっぱりか…

今のうちにどうにか美味しい肉を確保したい。

キタ!

脂たっぷりのヤマドリ。

自分の捕獲では過去一番の脂の乗り。

内臓脂肪も凄まじい。

良い感じに撃てて良かった。

内臓へのダメージも無かったので骨格も出汁に使えそう。

これはお世話になっている方々への食卓へ。

この日は仕事として分かりやすく金銭収入に繋がる捕獲は無い。

だけど自然の恵みを仲間と共有するという喜びは得られるわけで。

人に喜んでもらえるのが本当に嬉しいのです。

獣害対策として入った狩猟の世界だけど、徐々に深みに、むしろ沼に沈んでいっています。

冬のルーティン前のページ

ある日の犬猟次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里の蔵開き
  2. お知らせ
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. うちの兄妹
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Hunting

    里山と自然

    長野の白馬の山。一言で言うなら格好良い標高も高く、そ…

  2. Hunting

    光学機器

    今年より初導入の光学機器。何がいいか悩んだ挙句、設置したのは…

  3. Hunting

    全力前進

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。梅雨時期は雨の…

  4. Hunting

    不覚を取る

    獣害対策を依頼され、やりきっていた場所。数ヶ月して再侵入を許…

  5. Hunting

    夏の餌付け実験その後

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています夏の餌付け実験。…

  6. Hunting

    緑もりもり

    冬に葉が落ちハゲた山も、5月に入り緑で溢れました。なんと言う…

Pick up

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    色々と狩る
  2. Hunting

    頑張る犬と反省する人
  3. Everyday

    景観整備への道
  4. Hunting

    雪川景色
  5. Everyday

    寒の作業
PAGE TOP