Hunting

中締め

※この記事には凄惨な写真がアップされています

岐阜県の猟期も残すところ半月。

もう少しあるけど気分的にはかなり満たされている。

よって一旦気持ちの締め。

今年は定期的に雪が降ったのでスノーモービルが活躍した年だった。

雪の中の移動そのものは歩くより断然楽なんだけど、準備やら片付けはそれなりに大変。

深い雪の中にいる獣は動きが悪いから、群れを見つけてしまえば相当数撃つ。

搬出に解体所への持ち込みなど処理する労力も凄まじい。

移動中に雪が溶けて行けないところや雪崩があるところは手作業で道を作る。

兎にも角にも疲れは凄い。

もちろん歩きもした。

歩いて歩いて歩き倒した。

獣もいっぱい倒した。

今年成長したと実感したところは大きく2点。

射撃精度が上がったことと、獣の動向に対する見切り技術の向上。

苦手な角度(立射撃ち上げ)の感覚が少し掴めたし、遠射が当たるようになってきた。

そして毎回違う環境下において、獣がどこに居るのかも分かるようになってきた。

反省点や改善点も多いが自身の成長を感じられた。

しかしこの辺りはニホンジカが多い。

多過ぎる。

この先考えると不安でしかない。

不安でしかないからこそ、その不安を糧に今行動する。

より良い未来を次に託すために。

残りの猟期、気持ちを引き締めて無事に終えれるようにしたい。

喧騒前のページ

HBD次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. ReBorn
  3. お知らせ
  4. 六ノ里暮体験
  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Hunting

    雪猟

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。雪が降れば忍ぶ…

  2. Hunting

    渡るところ

    春先のニホンジカは新芽が豊富な里山の田畑に集中します。個体の…

  3. Hunting

    狩本番

    今年一番多いメンツが揃う。ようやくこの時期が来たなといった感…

  4. Hunting

    土佐の国

    狩猟講座にて初上陸。とは言え参加者の皆様はすでに狩猟頑張って…

  5. Hunting

    終猟目前

    荒野の七人、にはほど遠く。里山の新人三人。ここのとこ…

  6. Hunting

    雪道超えて

    狩猟。林道を車で行けなくなったらスノーモービルの出番。…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    地域活動
  2. Everyday

    練習中
  3. Hunting

    余韻と
  4. Everyday

    アウトプットの形
  5. Everyday

    年度の〆
PAGE TOP