Hunting

解体三昧

※この記事には凄惨な写真がアップされています。

狩猟三昧とくれば解体三昧。

冬は気温が低くて外気温で充分な天然冷蔵庫。

雪の状況もあり、捕獲個体の解体よりも捕獲を優先していた年末年始。

またここらで雪がドッサリ降ると言うことで、山行きは中止し解体作業。

先日捕獲のイノシシ。

脂たっぷりで甘味もあり肉も柔らかい。

処理はちゃんとしているので当たり前に臭くない。

獣そのものを見ると食欲は出てこないかもしれないけれど、ここまでバラしてくると美味そうにしか見えない。

彼らは越冬のために秋口から栄養を溜め込む。

そして冬、降雪となれば餌も減り痩せていく。

美味しいピークはここのところ。

何とか今のうちに自家消費のストックが欲しいと山へ行きまくる日々。

もう充分。

ストッカーは満タン。

1年は持ちそう。

自身の手で家畜より美味しくて安全な肉を手に入れることが出来る。

猟師の醍醐味です。

狩猟三昧前のページ

寒波2回目次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ

  2. ReBorn

  3. 六ノ里暮体験

  4. お知らせ

  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    山歩きと

    この道で生きていきたい若手を連れて。事前の知識があれば上達が…

  2. Hunting

    変える覚悟

    狩猟講座。狩猟の世界に興味を持つ人に、命のやり取りを伝えるこ…

  3. Hunting

    念願

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。ここのところで…

  4. Hunting

    孤軍奮闘

    3月15日で岐阜県の猟期は終わり。そしてそのまま有害駆除の季…

  5. Hunting

    ある意味の生きる術

    お盆の連休を活かした猪鹿庁主催の狩猟スタートダッシュ講座。自…

  6. Everyday

    ゆらぎ

    冬と言えばの薪ストーブ。この11月は何だか暖かい日が多けど、…

Pick up
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    オールドレンズ
  2. Hunting

    続・忍ぶ
  3. Cafe

    続・未来への種まき的な
  4. Everyday

    カメラのある生活
  5. Hunting

    ハンティングスクール
PAGE TOP