Hunting

非日常的

日焼けするほどの眩しい奥山をスノーモービルでライド。

郡上市の山は南北に連なる尾根が多い。

かつ北部は雪が多く、南部はほぼ無し。

雪が降り出すと獣も雪の少ない南部エリアに移動。

こういうのって地域独特の特性があると思います。

自分が住む町村に関しては知る限りそんな感じ。

この日は奥山の様子を見に行こうと先輩達と出猟。

結果を言えば全くもって獣は見ない。

痕跡も無い。

雪が少ないエリアに下っちゃったんだね。

気持ちの良い日射しの中で頬張るにぎり飯の美味さ。

自然の中で食べる物ってシンプルで良くて、それが一番美味しく感じると思う今日この頃。

まるで贅沢な大人の遊びのよう。

中毒性はかなり高い。

1日かけて唯一見たのは他の猟師が設置した箱罠に入るニホンジカ。

罠札を見て管理者への連絡。

入ってるよ〜。

普通では体験できない猟師の日常。

雨も止んでいるうちに…今日も明日もいざ山へ。

day off前のページ

昨日次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn

  2. 六ノ里暮体験

  3. お知らせ

  4. シンプルイズ

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Hunting

    順応とか適応とか

    この時期の新しく捲れる樹皮。嫌な痕跡。目に付くだけで…

  2. Hunting

    罠のメンテナンス

    土中に埋めて使うのが「くくりわな」色々な材質のものがあるけど…

  3. Hunting

    守り繋ぐ

    他の生を奪い自分は生きている。と言うか生物は皆そうだ。…

  4. Hunting

    終猟間近

    春の猟。雪無しの春。作戦会議…

  5. Hunting

    狩りはじめ2023

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています新年。ハ…

  6. Hunting

    大義名分とか

    ダラダラと最近は草木の葉も落ち、山の中の視界は良好。…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    お寺さん
  2. Everyday

    家族旅行
  3. Everyday

    出来ることからコツコツと
  4. Hunting

    猟期目前
  5. Everyday

    take outとか
PAGE TOP