Everyday

食の記録

ある日の食の備忘録。

手打ちうどんを作る。

水加減や太さ加減、茹で加減。

とにかく加減が難しい。

その場でかき揚げ作って天ぷらうどん。

完成写真は無い。

だって出来立て食べてたら写真撮れないじゃないか。

うどん作成の指導者はご不満のようだったけど歯応えあるの大好きな自分は大満足よ。

玄米餅作り。

水に一晩浸して蒸して臼で付く。

完成写真は無い。

だって出来立て食べたいじゃないか。

自分は猪鍋を作る。

と言うよりほぼ猪肉の本当の意味での肉汁、猪肉汁。

食い応え抜群。

写真は当然無い。

最上級に腹パンな日。

何気無い声かけで最高の食が完成するこの里は最強である。

こんな贅沢を気軽にサクッと出来るところはそう無いよね。

六ノ里は食の里だと言うこと。

また来年もやりましょう。

六ノ里の赤い橋前のページ

猟期目前次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. シンプルイズ
  2. 六ノ里暮体験
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    インターバル

    急な春到来。暖かい週末、岐阜県民ならBBQかな。…

  2. Everyday

    色々と色々と

    打ち合わせと言う名の未来妄想トーク。色々な人と色々な話題で話…

  3. Everyday

    愚直一直線

    相変わらず密着中のしらおシマダファーム。ここのところの個人的…

  4. Everyday

    高知の朝

    高知の日曜市。※参考HP本日たまたま出張先のホテルの目の前の…

  5. Everyday

    大事なもの

    仲良く土をいじる兄妹。聞いてみれば学校でひまわりの種をもらっ…

  6. Everyday

    白尾山登山

    急な思い付きから近しい人たちに声かけて実施。集まったのは3人…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    FUJIFILMがやってきた
  2. Everyday

    農家の夏
  3. Hunting

    大雨のち
  4. Everyday

    桜前線
  5. Everyday

    年忘れのカッピング
PAGE TOP