Everyday

成長のきっかけ

トウモロコシが倒れてしまったー

そんな言葉を聞いたのは2日前の夕方。

急な天候悪化の後だった。

台風でも無いのにそんなまさか!?なんて思ったものの、現地を確認すれば正に事実。

しかしながら彼らの様子からは不安が感じれない。

そう、起きてしまったことはどうしようもないのだ。

自然を相手にする以上イレギュラーと思われる事はいつでも起こりうる。

それもまた日常。

その厳しさを知っていての自然相手の農業。

ふむ。

じゃあどうする?

この結果売り上げが減るのは明確だけど、変わりに得られるものってあるんじゃない?

出来ることは?

すぐにそんな話し合いになったのは最高なことだ。

実際問題、起きたことに対していつまでも悲しんで落ち込んでいられるわけは無いし、悔やんでいても何も変わらない。

じゃあどうするの?

問題解決脳を持った人間は強い。

頭を切り替え前へ進む。

ここのところで前へ出る人間と、その場に留まり後退していく人間の差は厳しいくらいに明確だ。

大丈夫。

この農家は前向きだ。

という事で、しらおシマダファームのトウモロコシの提供期間が短くなりそう。

興味があるのに食べていない方はお早めに。

おすすめは六ノ里の直売所。

生の試食もありますよ。

味を確認しての販売。

安心安全で自信があってこそです。

六ノ里自治会栃洞組前のページ

トウモロコシその後次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. 10th ANNIVERSARY
  3. シンプルイズ
  4. ReBorn
  5. 六ノ里暮体験

関連記事

  1. Cafe

    春休み

    看板をはじめ色々と店舗外周を修繕中。ここのところ子供たちが春…

  2. Everyday

    絆深め、輪広がる

    六ノ里地域づくり協議会の役員の新年会。持ち寄りパーテ…

  3. Everyday

    寒波2回目

    懐かしい程の降雪。子供の頃の記憶の冬。子供にとっては…

  4. Everyday

    高知の朝

    高知の日曜市。※参考HP本日たまたま出張先のホテルの目の前の…

  5. Cafe

    今とこれから

    秋の空気が漂う中、そろそろ獣も活発になるかと思った最中の大雨。…

  6. Everyday

    休み予定

    週末。翌日は雨が降りそうだったので晴れているうちに子供と外遊…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Cafe

    この頃のこと
  2. Everyday

    SEASON3
  3. Hunting

    2年目の鹿
  4. Everyday

    開幕準備
  5. Everyday

    原動力
PAGE TOP