Everyday

六韓合同会議

「国際交流会in六ノ里」的な。

韓国からの来訪者御一行。

スニム(韓国の尼僧)を囲んで発酵をテーマに語り合う。

経歴を聞いてみればなんだか凄い事している人達ばかり。

でも六ノ里ではそんな事は気にしない。

皆裸で飲み語らうべし。

1000年以上前に消えてしまった麦の蒸留酒、を復活させて持ってきてくれた。

凄く芳醇な麦の香りがして口当たりもマイルド。

ここのところ良いお酒にご縁があるようだ。

言葉の壁なんて酒を飲めば無くなるものだと分かった日。

途中、気付けば人数は随分減っていたけど、それでも終始楽しい時間でございました。

この日のMVPの人。

この辺りから嫌な予感しかしない。

この後起きる惨劇は参加者の心の内に留めておきましょう。

何はともあれ、結果的に無事に済んだので良しということで。

変遷前のページ

生きる糧次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn

  2. うちの兄妹

  3. 10th ANNIVERSARY

  4. 六ノ里暮体験

  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    最近のあれこれ

    秋から冬へ。6年目の猟期に突入。緑で茂っていた山もハ…

  2. Everyday

    トウモロコシの季節ですよ

    梅雨もそろそろ上がり。トウモロコシの収穫が始まったしらおシマ…

  3. Everyday

    RAVI

    岐阜県郡上市八幡町中坪3-4-1TEL 0575-65-55…

  4. Everyday

    成長と記録

    子供、追い撮り。…

  5. Everyday

    獣好き

    豚熱。豚コレラ。みんな覚えてる?日本…

  6. Everyday

    祝の現像

    友人の結婚式に参列し趣味で撮影したことはチラホラ。今回は友人…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Hunting

    ぼっこぼこ
  2. Everyday

    YAMAZAKI家
  3. Hunting

    本能をくすぐる
  4. Cafe

    鉄板系
  5. Hunting

    猪鹿庁の夏
PAGE TOP