Everyday

お盆

ここは人が集まるとBBQな県民らしい。

とは言えBBQが好きっていうより、環境が最高すぎて外でご飯食べるのが美味い。

更には楽。

高いご馳走を用意するよりも安くて楽で美味いならこっちよねって感じ。

県民性というよりこれは六ノ里の特権。

六ノ里で体験し、遊んで学ぶ。

他所に出ていく必要も無いくらい。

とは言え育って大きくなれば外の世界もいっぱい見てきてください。

その結果、より六ノ里の良さを実感出来るように親世代は頑張ります。

日常が常に贅沢。

移住希望者も増えてきたけど、貸せる空き家がありませぬ。

住みたければ建てるしかない。

今のところ。

学び前のページ

ふくもちの盆次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. ReBorn
  3. SMOKED VENISON GIN
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. うちの兄妹

関連記事

  1. Everyday

    GO TO NEXT

    雑草は恐ろしく元気で、なんで刈って刈っても生えるんでしょう……

  2. Everyday

    庭とか風景とか

    カフェ開店の時にお世話になった六ノ里の水谷造園。考え方が非常…

  3. Everyday

    クリスマス

    イエスキリストの誕生を祝う日。イブはクリスマスの初日。…

  4. Everyday

    生きるということ

    しらおシマダファームの収穫体験イベント。生産者から話を聞き、…

  5. Everyday

    子供と遊ぶ

    ファミリーパークに行きたい!娘の一言でご希望の場所に。…

  6. Everyday

    ライフル競技

    ビームライフル。銃からレーザーを照射。その当たる位置…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    心の触れ合い的な
  2. Everyday

    ステップアップ
  3. Everyday

    六日の日
  4. Everyday

    新年
  5. Everyday

    表現と役割
PAGE TOP