Everyday

高知城

高知城

高知出張時の最後にぶらりと寄る。

何も知らずにフラッと寄って驚いたのが、山内一豊の像があったこと。

大河ドラマの功名が辻で登場したこともそうだけど、正室でもある千代は初代郡上八幡城主遠藤盛数の娘とも言われている。

そう、高知と郡上はこうも昔から繋がっていたのだ。

実は大河ドラマは見てないのだけど、山内一豊の名前だけはそう言った由縁で知っていたわけで。

偶然のことに随分と驚かせられました。

せっかくなので高知城内も見学。

その中で一際目に止まったのが当時を表現する人形たち。

一人一人の表情がめちゃくちゃ豊かで、表現力が凄い。

日本昔話の世界って感じ。

三国志の人形劇みたいだなとも思える。

捕鯨。

しかも投網。

凄い文化だね。

これ命懸けだよね。

豊かな自然、山川海がある高知。

海無し県の岐阜県民としては海自体に感動してしまいがちだけど、高知には漁業も盛んな歴史があるんだよね。

高知、奥深い県でした。

また何かの機会に遊びに行きたいです。

土佐の国前のページ

経験と価値次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. シンプルイズ

  3. SMOKED VENISON GIN

  4. 六ノ里暮体験

  5. ReBorn

関連記事

  1. Everyday

    お盆

    ここは人が集まるとBBQな県民らしい。とは言えBBQが好きっ…

  2. Everyday

    妖精の森にて

    急遽開催の「酒屋あぶしん pop up かまびす」…

  3. Everyday

    景観整備への道

    カッケーなぁ。重機の構造美に惚れ惚れする。…

  4. Everyday

    成長

    娘、最近たくさん手伝いをしてくれるようになったと思う。…

  5. Everyday

    里の初雪

    少し前では標高が高いところでは雪がチラホラ。そして昨日、里に…

  6. Everyday

    バッドアドバイザー

    郡上市市民協働センターが企画する「Good郡上プロジェクト」…

Pick up
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    余白
  2. Everyday

    桜咲く
  3. Everyday

    お寺さん
  4. Hunting

    この時期のルーティン
  5. Cafe

    美味続々と
PAGE TOP