Hunting

経験と価値

※この記事には凄惨な写真がアップされています

伝えること。

猟師の日常。

普段の日常では感じることの無い世界。

自分自身の手で命を獲って、食って、生きる。

そこに人混みは無く、むしろ人は居なく…獣達の領域での話。

そこには数々の痕跡や情報が溢れていて、それらを見て聞いて分析して考える。

自然界が発する多くの情報を見つけ出し、取り込み、整理して判断する。

自身の目で見て、耳で聞いて、肌で感じる。

如何に情報収集して判断するのか。

正確な情報判断ができれば獣の肉を授かる可能性も高くなる。

捕獲し解体し食べる。

命を奪って、頂いて、そして生きる。

狩るという行為は現代では非日常に分類されるかと思う。

だけどそんな非日常での体験が、日常での生きる実感を底上げしてくれる。

生かされている側から生きている側へ。

よりディープに、より本質的に。

今、あなたは全力で生きていますか?

私は今日も全力で生きる。

高知城前のページ

脂落ち次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. うちの兄妹
  2. シンプルイズ
  3. お知らせ
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. SMOKED VENISON GIN

関連記事

  1. Hunting

    写真とか

    理想の色が分からなくなってきた。理想の構図が分からなくなって…

  2. Hunting

    孤軍奮闘

    3月15日で岐阜県の猟期は終わり。そしてそのまま有害駆除の季…

  3. Hunting

    ある日の罠猟

    ちくしょう。イノシシ対策のくくりわな。空弾きしてしま…

  4. Hunting

    季節の節目、変わり目。冬、雪が積もる地域の狩猟に関し…

  5. Everyday

    トレダカ

    山が好き。特に雪山が。流行病も終わればすぐに…

  6. Hunting

    技術と猟法

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。銃のメンテナン…

Pick up

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    クラウドハンター
  2. Hunting

    意義とか
  3. Everyday

    行楽の週末
  4. Everyday

  5. Hunting

    鹿の発情期
PAGE TOP