Everyday

理想と現実と情熱と

頑張る人、そうでない人、その間の人。

色々なタイプがいて当たり前な世の中だったけど、ここのところのコロナ禍を境に新時代に向けて頑張る人とそうでない人の差が明確に出てきているように思う今日この頃。

そんな中でも常に前向きに頑張る人にエールを。

頑張る君の事を 頑張らない奴らが嘲笑う(妬む)だろう

厳しく辛い道のりかもしれないけど 前を向いて進んでいけ

常に時代は移り変わり、今は更にコロナの影響で強制的に流れもシフトしている状況。

今までのままでは絶対ダメで、常にブラッシュアップしなくてはいけない。

幸いと言うか、本当に有り難いくらいにそう言う仲間に囲まれ、そして刺激をもらい…

自分自身も常に進化するためにもがきつつ、そして少しづつではあるものの前進出来ている気がします。

引き寄せの法則とか言うけれど、法則どうこうではなくてそれって当たり前のことで。

熱いやつのところには熱いやつは集まるのは必然。

だって冷めた奴らの中にいたら自分も冷めちゃうでしょ。

熱いやつは熱いやつの中が心地良く、自分も高められる。

きっと二極化が進む今後。

熱いやつの足を掴んで引き落とそうとする冷めたやつら。

ファイト!

冷めた奴らに負けるな!

熱い仲間は超少ないけど、あなたの周囲にも絶対いる!

これから激しく変わりゆく世に負けず、冷めた奴らの妬みにも負けず、信念貫いて前へ進んでいこう。

その上で辿り着ける境地は素晴らしいモノであることは間違いない。

自分の私利私欲ではなく、未来の子供達のために良いモノ残していきたいよね。

それが自分が思う人としての生き様です。

いつも笑っていたい。

好きな事が誰かの役に立てば、好きなことが仕事になれば。

好きな事と世の中の課題をコミットしよう。

好きな事×社会課題

「好きな事をして生きる」のポイントはそこに。

毎日笑って忙しく遊んで生きていたい。

中二病。

自分なんかそれでしかなくて。

好きな事やロマンでしか生きられない体質になってます。

ルパンが大好きで、好きな事を好きなようにやって生きていきたいってのが理想。

男の理想?女でもそうだよね?

自由に憧れ、自遊人を目指す。

信念に沿った生き方を死ぬまで貫いていきたいです。

一度きりの人生、面白おかしく生きていこう。

思う事多々あり。

熱い奴ら集めて呑みたいね!

って呑みながら書き上げる文章なんてこんな程度。

いつもおんなじ事言ってる。

平和だね〜

コーヒーの勉強会前のページ

六ノ里の米が主役ってやつ次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. お知らせ
  2. ReBorn
  3. 六ノ里暮体験
  4. 10th ANNIVERSARY
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Everyday

    うちの兄妹

    4つ離れているけど仲良し。実のところ私たち夫婦は不妊症で、上…

  2. Everyday

    マメトラ

    家庭農園の必需品。物心つく頃から家にあり、そして今も健在。…

  3. Cafe

    今とこれから

    秋の空気が漂う中、そろそろ獣も活発になるかと思った最中の大雨。…

  4. Everyday

    六ノ里の春

    六ノ里の格好良い年寄り達。…

  5. Everyday

    記録

    「伝える」を仕事にって決意した最中、自分の過去のアルバムを久しぶりに…

  6. Everyday

    里山の再生

    源蔵寺棚田の再生計画。六ノ里地域づくり協議会の景観整備部が主…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    生命の転換
  2. Everyday

    自給
  3. Everyday

    たけのこ
  4. Everyday

    ドブ板
  5. Everyday

    栃洞の縁日
PAGE TOP