Everyday

9割

木の子に捧ぐ時間。

基本はほとんど分らない。

だから知っている美味いやつだけを探す。

念願の舞茸。

自分の足で、山を歩いて見つけれた。

この辺りには、舞茸が出るような良い木は無いから難しいのだろうとは思っていた。

が、あった。

ただ残念なことにピークは過ぎていた模様。

だいぶ項垂れてはいるが、香りが凄まじく良い。

食べても食感が悪そうなので、乾燥して出汁用に。

兎に角、香りが凄い。

超絶久しぶりの半休。

舞茸ご飯を焼きおにぎりに。

猪に熊に、市販ウィンナーに鶏肉に。

自然物が美味いのはもちろん、工業製品も最高。

ウィンナー美味い。

ムラサキヤマドリタケのソテー。

バターで焼いて、岩塩で仕上げる。

トロッとホクッと美味い。

滅多に無い休息。

せめて質だけは高く。

郡上の森林面積は約9割。

その9割を知らずして、郡上を知っていると言えるのだろうか。

9割の魅力を深掘りする日常は続く。

今日も一日頑張ろう。

山歩きと前のページ

生き方講座次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. SMOKED VENISON GIN
  2. うちの兄妹
  3. シンプルイズ
  4. ReBorn
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    絆深め、輪広がる

    六ノ里地域づくり協議会の役員の新年会。持ち寄りパーテ…

  2. Everyday

    六ノ里棚田にじいろプロジェクト2022

    田植え編。六の里棚田米生産組合の主催となる行事。主催…

  3. Everyday

    解除の始まり

    長かった。我が家のコロナ騒動。ぼちぼち終わり。…

  4. Everyday

    切り替わり

    今年最後かもしれない雪って感じの日。となれば山行き。…

  5. Everyday

    こどもの日

    子供の要望から5年。あの決意から半年。ようやく、この…

  6. Everyday

    FUJIFILMがやってきた

    想いを伝えるのには映像というツールは非常に有効だと思っています。…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    生きるということ
  2. Everyday

    成長とか変化とか
  3. Everyday

    六ノ里で遊ぶ
  4. Hunting

    領域とか
  5. Everyday

    いつもの
PAGE TOP