Cafe

哀愁的

枯れ感。

相変わらず雪も少なく、そして多分これからも少ないのかな。

雪があろうが無かろうが、この時期うちのカフェは閑散期。

春からの事を考えて準備する時期。

時折聞かれるカフェの名前の由来。

kediはトルコ語で猫のこと。

少し前までは建物内には猫がいたんだけどね。

今のところ猫の席は空き状態。

今年の5月で開業10年に。

縮小して不定休な営業も長く続いてきたけど、そろそろどうにかなるのだろうか。

はたまたどうにもならないのだろうか。

10周年企画、何か考えないとな。

さぁさぁどうしましょうか…

雪少なし前のページ

対極的次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. シンプルイズ
  4. 六ノ里暮体験
  5. お知らせ

関連記事

  1. Cafe

    エスプレッソのシロップ

    普段の抽出トレーニングで出たエスプレッソの余分。余分という表…

  2. Cafe

    ReBorn

    節目を感じて色々思うところもありブログサイトを新規に始めます。 …

  3. Cafe

    シンプルイズ

    素材が良ければ良いほどシンプルで勝負したくなる。色々調整して…

  4. Cafe

    今とこれから

    秋の空気が漂う中、そろそろ獣も活発になるかと思った最中の大雨。…

  5. Cafe

    Smoked Deer Gin

    ついにこの日が…今までの小さなステップの積み重ね。狩…

  6. Cafe

    再開のお知らせ

    kedi cafeの雪景色。どうやらここらで終わりかな。…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    ハンティングスクール長野
  2. Hunting

    シューティングと
  3. Everyday

    トウモロコシその後
  4. Everyday

    白尾山登山道
  5. Everyday

    家族旅行
PAGE TOP