Hunting

領域とか

自然界を離れた数日。

人間界との違いや狭間に思考は進む。

日を空けるため罠も全解除。

今日はその解除罠を再び全設置。

獣の足跡ベタベタ。

解除した罠にも3箇所足跡があったり。

やっぱりまだまだ捕獲の繁忙期だった。

感覚が狂うだろうと思われた数日滞在の人間界。

だけど結果を見てみれば鹿を撃ち。

猪を撃ち。

今までだったら絶対感覚狂っていたのに妙にハマる。

ずっと頭にあったモヤモヤ、というか定義がスッキリしたからか?

自然界は欲の世界。

本能もむき出し。

人間界はそこに理性が働きマナーとかモラルがある世界。

そこには秩序もあり、結束もある。

自然界にはそれは無く。

そんな個の欲求を追求出来る世界が好きだったんだなと。

そんな個人的な気付きが結果に反映。

集団が表現した人間界も中々。

個の欲が積み重なった自然界も中々。

その狭間で生きる気持ち良さよ。

ここからは純粋な技術鍛錬ではなく、きっと精神世界の域。

欲の世界。

まだまだ深く沈んでいく。

見方見え方前のページ

郡上藩江戸蔵祭次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY

  2. お知らせ

  3. 六ノ里暮体験

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. ReBorn

関連記事

  1. Hunting

    目線

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。本日のお疲れ様…

  2. Hunting

    里山保全

    コツコツ、コツコツとくくりわなを増設中。しばし山を離れ気味だ…

  3. Hunting

    春!?

    基本猟期は2月15日で終わり。だけど岐阜県は3月15日までニ…

  4. Everyday

    トレダカ

    山が好き。特に雪山が。流行病も終わればすぐに…

  5. Hunting

    シシククル

    モジャモジャ。くくりわなに掛かった獣が暴ればワイヤーもこの通…

  6. Hunting

    騒音性難聴

    大きな音を聞き続ける環境に居たり、突発的な爆音なんかでも発症する聴覚…

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    自然の恵
  2. Everyday

    農業女子
  3. Everyday

    無題
  4. Everyday

    探し物
  5. Everyday

    六ノ里の収穫直売ツアー
PAGE TOP