Cafe

季節物

しらおシマダファームから美味しい野菜が届いています。

無農薬で育った安心安全のラディッシュ。

無農薬で育てる人は多くなってきているとは思っているのだけど、それでも美味いってのがここの農園の1番の目玉。

うちのお客様から聞いた言葉。

「これ美味しいと思ったらシマダファームのやつだったんだ。やっぱりね」

同じ六ノ里として気分は上々。

自分で獲った鹿の中でも納得いくものだけをお店でお客様に提供しています。

この時期の鹿は冬に備えていっぱい食べて栄養をたくさん蓄えています。

美味しい時期です。

まだ技術不足でラインナップは少ないですが、食べてもらった方からはありがたいお言葉いただいています。

幅広く活用できるよう少しずつ勉強していきたいと思います。

栗やカボチャと美味しいものが多いのがこの季節の特徴。

やっぱり冬に備えて栄養を蓄えろっていう事なんでしょうね。

デザートにも活用させていただいています。

最近は割とテイクアウトの需要が多くて数が少なくなることが多いです。

基本店内利用を想定した価格なのでテイクアウトはお得では無いのですが…ありがたい限り。

食べたいものがある方は予約をオススメします。

季節のモノが1番美味しい。

自然に沿うなら当然かな。

六ノ里の美味しいものが皆様の口に届きますように。

ミラーレス前のページ

深まる次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. ReBorn

  3. うちの兄妹

  4. SMOKED VENISON GIN

  5. 10th ANNIVERSARY

関連記事

  1. Cafe

    今とこれから

    秋の空気が漂う中、そろそろ獣も活発になるかと思った最中の大雨。…

  2. Cafe

    LAOSでiicos

    iicos coffee(イコスコーヒー)イコス…郡上弁的な…

  3. Cafe

    この頃のこと

    連休の営業が終了しました。ご来店いただいたお客様には、わざわ…

  4. Cafe

    再開のお知らせ

    kedi cafeの雪景色。どうやらここらで終わりかな。…

  5. Cafe

    今後の予定

    kedi cafeの今後の予定。4月の岐阜県非常事態宣言より…

  6. Cafe

    雪の気配

    カフェの周囲の葉も落葉し、完全に冬モード。あとは雪でも降れば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Pick up
2025年4月
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    報告
  2. Hunting

    ギアトーク
  3. Cafe

  4. Everyday

    六ノ里の未来
  5. Everyday

    進む遊歩道整備
PAGE TOP