Hunting
2023.12.7
雪がある時は車で移動して足跡探すことが多いかな。そうすることで、現状の獣の同行を探る。高いところで雪が積もり始めて、その影響で獣が南下…
2023.12.5
雪が降ったけど林道はギリ通れる。こういう時が猟期最初の狩イージーモード。自分のいるエリアは降雪地帯。雪が降れば…
2023.11.21
冬っぽい。積雪はもちろんながら、獣との戦い方も。北部高所での積雪もあり、獣たちは大挙して南下している。渡道エリアの日当たりの良い紅葉樹…
2023.11.5
人の数だけ価値観が有り、そして生き方があり。信念もそれぞれ。世間的に一風変わったことしているおかげか、色々な人との巡り合わせも多い。…
2023.10.16
自然界を離れた数日。人間界との違いや狭間に思考は進む。日を空けるため罠も全解除。今日はその解除罠を再び全設置。獣の足跡…
2023.10.12
相変わらず捕獲の繁忙期。罠にはかかるわ銃でも撃つわ…季節は寒くなり始め。性欲に食欲と3大欲求が2つも重なる時期…
2023.09.10
昨今の山事情。猪の多い事よ…未だ鹿0捕獲の9月。肉が足りないと山へ入るも何故か猪ばかりの遭遇。キノコも探しつつ丁寧な山…
2023.09.4
山での探し物が年々増える。獣ばかり探し続けた数年間。今ではそこに山菜やキノコも加わり、山の見方も随分と変わる。…
2023.08.31
ここのところのイノシシ事情。明らかに痕跡多数。鼻で掘り起こして餌を食べる習性もあって、林道脇はボッコボコ。何なら、フラッと罠の…
2023.08.23
日が昇るのが遅くなってきた(落ちるのは早くなってきた)。いつもの時間に家を出ても若干暗い。曇りの日なら尚更に暗い。薄暗いなか山…
六ノ里(ろくのり)生まれのUターン組。 地域資源活用型の田舎暮らしを模索、実戦中。
2023.06.28
六ノ里の暮らしの体験。暮らしの基本「衣食住」をテーマに展開していきます…
2022.12.24
捕獲、解体、精肉、燻製、蒸留。写真、コラージュ、デザイン。たく…
2022.03.17
事業拡張のお知らせです。私自身は狩猟を中心に、妻はカフェを中心にと業務…
2021.02.1
郡上藩江戸蔵屋敷、WEB蔵屋敷にて故郷の六ノ里(ろくのり)を扱っていただきまし…
2020.10.15
素材が良ければ良いほどシンプルで勝負したくなる。色々調整していたフレー…
Cafe
Everyday
Copyright © Rism All rights reserved.
Comment