Hunting

未来を思う

山は良い。

自然は素直。

しばらく人の思惑、感情のディープな世界にいたから余計にそう思う。

全てがシンプル。

分かりやすい。

しばし離れた狩猟の世界。

春の雪解けと合わせれば再開は良いタイミングかも。

凍結による石崩れ、残雪もなんのその。

山へ凸る。

積雪も無くなれば、凍結も無くなるこれからの季節。

罠もどんどん投下。

鹿にはヘイキューブの誘引も良い。

緑の餌が無いからこそ余計。

新年度1発目は銃で猪。

罠で鹿。

また始まったねこの感じ。

結局のところ、やることは違えど常に思うのは地域のため。

選挙は終われど、未来を思う政治活動は延々と続く。

里山保全での野生鳥獣管理も続く。

本気だからこそ結果で見せる。

狩猟の同行ツアーも再開していきたいと思います。

興味がある方は是非。

前だけを向く前のページ

次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 六ノ里暮体験

  2. 10th ANNIVERSARY

  3. うちの兄妹

  4. シンプルイズ

  5. ReBorn

関連記事

  1. Hunting

    意義とか

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています。犬猟。…

  2. Hunting

    追跡のち

    歩いた。久々に頑張った。豚熱で減ったイノシシ。…

  3. Hunting

    ストーキング

    獣の追跡。足跡や食み跡、匂い、音…この時期は山に緑が…

  4. Hunting

    転換

    ※この記事には凄惨な写真がアップされています岐阜県森林文化ア…

  5. Hunting

    人とか生き物とか

    大雨後の山。…

  6. Hunting

    シューティングゲーム

    郡上市総合体育大会クレー射撃競技の日。銃を持っていない方には…

Pick up
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
パタゴニア
Link



  1. Everyday

    六ノ里の赤い橋
  2. Hunting

    足跡見せれど姿は見せず
  3. Hunting

    クラウドなハンターの終わり
  4. Hunting

    コール猟
  5. Hunting

    孤軍奮闘
PAGE TOP