Hunting

もがいて伸びる

猟期も後半戦。

最初はまとめて雪が降ったものの、その後はほぼ降らず。

今の段階で言うなれば並以下の雪。

もうこれがデフォルトなのかもしれない。

実は中途半端が一番やりにくい。

足跡も追いにくいし、雪の量は少ないから簡単に逃げられる。

一番困るのは凍った雪しかないから人の足跡が響きすぎる。

だったら何も無い方が捕れる。

単独もグループもやりにくい。

とは言え今までの雪の影響もあり、条件が良い餌場には大挙して獣が詰まっていることもよくある。

この時期の郡上は単体より群れだらけ。

5〜10の群れに数回遭遇なんてこともある。

そんなに大挙されて来られてもこっちがビビりますよって話。

まずは落ち着き1頭を。

余裕あればその次を。

最初っから複数頭倒すつもりだと狙い過ぎで大体逃がす。

メンタルの問題ですね。

ゴルゴ13のような冷静さを培いたい。

もちろん腕も。

擬音語的な前のページ

大群次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. 10th ANNIVERSARY
  2. SMOKED VENISON GIN
  3. 六ノ里暮体験
  4. うちの兄妹
  5. シンプルイズ

関連記事

  1. Hunting

    食探し

    キノコ。水上淳平先生に学ぶ。…

  2. Hunting

    奥山から里山へ

    今季ラストの奥山の狩猟。奥へ奥へ進んでも、やっぱり今年は雪の…

  3. Hunting

    捕獲未遂

    錯誤捕獲の脱走済み案件。むしろ未遂で良かったやつら。…

  4. Hunting

    雪遊び

    自然の事象をどう捉えるかはその人次第。しかも、ここのところ毎…

  5. Everyday

    自然のリズム

    流れに身を委ねる。その時の興味、出会いを大切に。ここ…

  6. Hunting

    シューティングゲーム

    郡上市総合体育大会クレー射撃競技の日。銃を持っていない方には…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Everyday

    食の里
  2. Hunting

    春の陽気
  3. Everyday

    秋終冬始
  4. Everyday

    走れ走れ
  5. Everyday

    苗づくり
PAGE TOP