Everyday

昭和なところ

スナックたまこ。

もうかれこれ15年近く行ってなかったけど、前職時代には随分とお世話になったお店。

ママは相変わらず元気で、愛想も良く、可愛らしい。

会うのも久しぶり。

懐かしい。

勝手が分かった人はなんでもセルフなのが笑える。

スナックひろこ。

に、スナックひろき。

悪い顔だ。

お通しの漬物。

一味全力で最高。

老若男女が歌って飲んで。

良い場所だよね。

そんなたまこも1月28日で閉店だって。

ママ、長い間本当にお疲れ様でした。

閉店日はママの誕生日らしい。

今までお世話になった人達、最後まで頑張るママの笑顔を見に行くべし。

昭和な時代がまた一つ消える。

なんだか切なくも悲しくもあるが、時代はどんどん過ぎていく。

師走2023前のページ

雪との戦い次のページ

パタゴニア

ピックアップ記事

  1. ReBorn
  2. 10th ANNIVERSARY
  3. 六ノ里暮体験
  4. うちの兄妹
  5. お知らせ

関連記事

  1. Everyday

    同伴

    雪が降り始めました。クリスマス以降は寒波も続きそう。…

  2. Everyday

    白尾山登山

    急な思い付きから近しい人たちに声かけて実施。集まったのは3人…

  3. Everyday

    内向き

    今朝、今季初のウグイスの鳴き声を聞いた。…

  4. Everyday

    馬と収穫

    馬。どういう目的で飼育されているかは全く知らないんだけどまぁ…

  5. Everyday

    最後の晩餐

    余韻それぞれの準備を積み重ねた年月に…

  6. Everyday

    ここらで一服

    したいが出来ない。この2ヶ月ほどバタバタ過ぎて疲れ気味。…

Pick up

2025年4月
パタゴニア

Link




  1. Hunting

    雪川景色
  2. Hunting

    獲って食う
  3. Hunting

    トレジャーハンティング
  4. Hunting

    精肉過程
  5. Everyday

    子供と遊ぶ
PAGE TOP